カムリ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アクア"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得カムリには全く魅力を感じません。 なぜなら、日本で使うには大き過ぎて、取り回しが悪すぎます。 ホンダのアコードもそうですが、基本的に日本で売ることは考えていません。 セダンが売れないから、日本市場を無視して開発し、海外の製品をそのまま持ってくる。 日本での使い勝手が悪いから、セダンを買わない。の悪循環です。 かく言う私も、6代目・7代目とアコードを乗り継ぎましたが、今回の全幅180cmオーバーには流石に辟易して止めました。 このカムリもそうですが、「欧米で売る“ついでに”日本でも売っている」と言うのが実...
4509日前view10
全般
 
質問者が納得自分なら手頃アクアかな。カムリは中間グレードを選ぶと350万位になってしまいそうなので。財布にやさしいアクアで日本中を旅してみたいです
4511日前view11
全般
 
質問者が納得わたしはカムリでゆったりと走りたいな。乗り心地は大味だって評判だけどね。 リッター○キロだからって基準だけで、車を買いませんので。
4512日前view8
全般
 
質問者が納得なぜですかね。そんなこと自分で考えたらいかがですか! もしくはトヨタにでも電話してください。 http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/dtsunayoshi
4558日前view14
全般
 
質問者が納得プリウスって中型のイメージがないですけど? 3ナンバーですが車内とか5ナンバーサイズだし、プリウスはHVのカローラって言う人が多いですよ 出すからには差別化が必要だと思うし、次の車もカローラってファンがどれくらいいるのかも疑問なので、カローラの看板でHVを出すことはないのでは?
4558日前view16
全般
 
質問者が納得トヨタは次期マークXに1.4リッターターボを搭載するとも言われています。 HVで最先端を走るメーカーでも、ガソリン車の進化もさせるというアピールもあるでしょう。 また、トヨタにはいまだにレースに出場している社長がいますし、設計・開発など予算的に冒険のできるのもトヨタですから、他メーカーよりは草食系ではなさそうです。
4558日前view15
  1. 1

この製品について質問する