100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"中古車"13 件の検索結果
全般
 
質問者が納得10年落ちで2世代前、私なら買いません。 http://www.carsensor.net/usedcar/search.php?CARC=AD_S007&SLST=AT&YMIN=2002&AL=1&SORT=2
4523日前view86
全般
 
質問者が納得就職前なら、アウディは就職してから2,3年してからのほうが世間体はいいと思いますよ。 気にしないなら別に個人の自由ですが。このご時勢、どう思われるか想像してみてください。。
4601日前view38
全般
 
質問者が納得A4を購入した方が後悔は少ないような気はします。 当方現行のA4(セダン)乗りでございます^^)エクステリア、インテリア共にとても満足しています。ネットでの評判もヨシ! A3はモデル末期でフルモデルチェンジは近いし真新しさもないのでA3を買うならもう少し待った方が良さそうです。 A4はFMCまであと4年くらいありそうなので、暫く現行に乗っていられますよー。 車選びは悩んでいる時が楽しいと思います。後悔しない買い物してくださいね(^^)/
4779日前view23
全般
 
質問者が納得AUDIのA4、国内での人気モデルは2004年に発売した、シングルフレームグリルを採用した3代目B7系以降になります。 値崩れしているのは2004年以前のA4で、一部のグレード(1.8ターボ)を除いた車が値落ち対象になってしまってます。 今でこそAUDIは、欧州車の中でも、際立つ存在に成りつつ有りますが、BMWもさほど差は無いですが、内装などの質感も低く、また走りのイメージもクワトロに固執したイメージが有り、当時のA4は国内で不人気車両に該当してしまっているのでは無いでしょうか。 特別故障が多いなどでは無く...
5120日前view22
全般
 
質問者が納得ウィークポイントは色々ありますがぜひ買ってほしいなと。間違いなく中古車に乗るのが一番のエコです。スタイルは現在のアウディの比じゃなくカッコいいですよね。パーツはまだ手に入ります。エンジンはやたら頑丈ですがATだけは購入時にOHしたほうがいいです。年式だけにアメリカのサイトでまだ情報があるかなといった感じですね。ちなみに私のA4は13年目に入りました。
5267日前view27
全般
 
質問者が納得アウディTTに乗りたいというお気持ちはわかりますが、個人的にはもう少し待ってみてはと思います。 就職先はどのようなところかわかりませんが、アウディTTは少々目立ちすぎるように思います。 いまどきナンセンスと思われるかもしれませんが「新人の癖に外車か」という目で見られる可能性もあります。 中小企業でオーナー社長が国産車に乗っていたりすると、良い顔はされないでしょうね。 また、直接自動車に関係ない業種であっても、取引先の関係で特定のメーカー(ディーラー)から車を購入せざるを得ないケースもある場合があります。...
5292日前view12
全般
 
質問者が納得ありましたよ。200の左MTというのは確かに日本でもカタログモデルになりました。ただ、その当時で確か数十台、50台も売れなかったとかいう話を聞いた記憶がありますので、現存するかどうかは不明です。
5352日前view21
全般
 
質問者が納得知人にアウディのメカニックがいますが、NA&FFのモデルはCVTの故障が多いみたいですよ。年数も経過していることですし、初期モデルほど多いような気がします。原因はコンピュータだったりミッション本体だったりと、いずれも高額な修理代が必要な部分の故障が多いようです。 認定中古車をお考えなら予算はMAXまで上げても問題ないと思いますよ。納車前点検整備はしっかりやってくれますし、保証期間中にトラブルを出し切ってしまえば当分は安心して乗れるでしょうから。 2リッターモデルとターボクワトロは乗り味もかなり異なります...
5408日前view19
全般
 
質問者が納得私の好みの順番にコメントさせていただきます。 コペン以外については幌の痛みにも注意してください。 ・MR-Sはミドシップという特徴をトヨタ品質で味わえる上, 維持費もリーズナブルで良いと思います。 デザインも個人的に好きです。 ・ロードスターはオープンカーのスタンダードで, 可もなく不可もなしで安心して乗れますが, 人によっては保守的と感じる部分もあろうかと思います。 ・Z3はステータスも走りも良いですが, 維持費(部品代など含む)が高い点と 安定性故の速度違反が高コストです。 ・コペン...
5530日前view37
全般
 
質問者が納得私も予算120万でこの1カ月 キューブキュービック、新型キューブ、新型プリウス、新型インサイトの順で悩んでます(足りない分はローンで) できれば新車がいいのですが予算内で済ませたいので中古のキュービックが一番有力です しかし家族がどうせならと新車を進めるので、いま優柔不断に陥ってます やっぱり街に出て実際に他の車を見るのがいいです 変わった車を見かけると「オシャレ!」とか「だっせw」と思うかと思います(笑) ちょうど新型キューブのホワイトが前を走ってて、お尻が浮いてるように見えました「何これw」って 買う...
5531日前view24
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する