3シリーズ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"燃費"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得6年落ちのBMW3シリーズの中古車を買って、7年目の車検を正規ディーラーで受けるとなれば、諸費用の他に50万円程度の整備費用が見積もりとして出てくると思います。 もちろん、全部その通りにやる必要もないのですが、足回りのブッシュやショックアブソーバー、ラジエーター、ウォーターポンプなどは7年でほぼ寿命を迎えていますので、車検時に交換しなくても、異音や異常振動などで早晩交換を迫られるものが多く、年間で15~20万円の整備費は当然にかかるものだと思っておいた方がいいです。 ただ、運が悪いと大物が壊れて修理を諦めざ...
4431日前view42
全般
 
質問者が納得4気筒モデルの2000ccですね。 325のモデルとは排気量は勿論ですが、走りもかなり違います。 BMWを所有される方で「6気筒モデル」を所有したいと願望される方が多いのは事実です。 でも最近は、2000モデルも多数ありますので 質問者様の考え方次第かと思います。 パット見では排気量は分かりません。。 Mスポーツパッケージ付ならなら余計に同じです。 堂々と、318ツーリングを楽しんで下さい。 中には「6気筒モデル以外は・・・」なんていう方もいるかもしれませんが 2000ccは燃費も良く元気に走ってくれます。...
4703日前view81
全般
 
質問者が納得ツーリングでは無く、セダンでしたが、E46の318i Mスポに乗ってました。 5年乗って、故障は、パワーウインドウが動かかなくなって、モーターユニット交換,ドアキーがリモートで開かなくなった,エンジンの回転センサーに不具合が有った、その他は自覚症状が無く、定期点検時に不具合が見つかったというものが有りました。致命的なものは有りませんでしたし、保証とサービスパックで追加費用は不要でした。 燃費は忘れたけどセダンで10Km/L程度だったような? 325iとの差はエンジンが4気筒か6気筒かの差、日本車以上に排気量...
4703日前view24
全般
 
質問者が納得新型の3シリーズは320i、328iには直列4気筒2リッター、335iには直列6気筒3リッターが搭載されます。 なので335iにこだわるなら、新型の方が総合的に満足度は高いです。 BMWは『駆けぬける歓び』をテーマに車を作っているので、定期的にメンテナンスをすればどのモデルでも走りの満足度は高いと思います。
4582日前view81
全般
 
質問者が納得現在E46 318 セダン に乗ってます。(前期最終) トラブルと言えば、もれなくついてくる「冷却系トラブル」ですね。 私の場合、エキスパンションタンクに亀裂が入り水漏れを発症。 交換ついでに、液面センサーとキャップとラジエターホース交換。 足まわりでは、フロントサスペンションのロアアームのゴムブッシュの断裂→当然交換(走れませんから) 7万キロでパッド&ローターの交換(摩耗センサー込み) エアフロメーターのトラブルでアイドリング不調を発症、交換で正常に。 ブローバイガス還元装置の(部品の名前忘れ...
5048日前view47
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する