3シリーズ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"故障時"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得E46 ベースのALPINA B3 3.3 (Nicle正規輸入車の中古)に乗っています。 その前はE39 525i、E36 318is(BMW Japan正規ディーラー車)に乗って いましたので、かれこれ15年以上BMWを乗り継いでいます。 なんか、国産車にぞっこん?の方がずいぶん極端なことを書かれている ようですが・・・他店で購入した車でもちゃんと整備してくれますし、 国産車よりも明らかに部品の質が劣るなどと感じることはありません。 (ひどいディーラーに当たってしまった方がいるもんですね!) それよ...
4459日前view59
全般
 
質問者が納得6年落ちのBMW3シリーズの中古車を買って、7年目の車検を正規ディーラーで受けるとなれば、諸費用の他に50万円程度の整備費用が見積もりとして出てくると思います。 もちろん、全部その通りにやる必要もないのですが、足回りのブッシュやショックアブソーバー、ラジエーター、ウォーターポンプなどは7年でほぼ寿命を迎えていますので、車検時に交換しなくても、異音や異常振動などで早晩交換を迫られるものが多く、年間で15~20万円の整備費は当然にかかるものだと思っておいた方がいいです。 ただ、運が悪いと大物が壊れて修理を諦めざ...
4419日前view42
全般
 
質問者が納得BMWを強く意識されているようですね 正規物ならメンテナンスは何処でも受けられます 故障率は何ともいえませんが、部品は社外の同等品で結構安価な物も出回っていますよ 少しづつ勉強しながら、DIYしていくと車への愛着も増しますよ そうやって私は古い外車を維持しています 悪魔のささやきです BMWにしませんか?(笑) 補足 ヨーロッパ車は全体的に高速移動に優れます 日本とは走る条件が異なるので設計の思想が違い、高速安定性・衝突安全性・制動能力などによく配慮されています その代わりにブレーキの消耗が早く、ダストの...
5060日前view6
全般
 
質問者が納得以前に所有してました。約6年間乗って故障と言えるのは、運転席側の窓落ち、これは良く起きるトラブルで修理費が15000円位でした。あとは、後部ドアロックのソノレイド故障、部品代のみで7000円程度。後は、修理しなかったけど、エアコン表示の液晶落ち、エアコンブロアモーターのスイッチの固着(最弱か最強しかファンが回らない)、天井のクロスが後ろから落ちた。これは、吊り下げ式のため、湿気で落ちる。交換すると取り寄せ部品のため、100000円近くかかるらしい。そのくらいです。機関は良好でしたし、足回りはヘタってきたかな...
5749日前view13
  1. 1

この製品について質問する