4
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ホンダ"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得HONDAは昔は最強でした(ターボ) 別にF1が強いからなに?って考える人の方が多いと思う為そんな宣伝しても効果がない為あまり大々的に言わないのかもしれません
4466日前view134
全般
 
質問者が納得トーションビームの最大の利点は、サス剛性が高く、安定性に優れる事です。シンプルで信頼性が高い点も利点です。 反面、荒れた路面だと限界が下がってしまう、ロール時の対地キャンバー変化を最適化しにくいと言えます。 サスがあまり動かないターマック向きでしょうか? 独立サスは対地キャンバーだけでなく、ジオメトリーを最適化しやすい点が利点です。 しかし、サス剛性を出しにくく、トーションビームに比べるとタフさ、整備性、コスト面で劣ります。 実は、ストレート時のバウンスでトレッド変化により不安定になる点も不利だったりします...
4739日前view210
全般
 
質問者が納得オシャレって定義が個人の好みに左右されるので、見た目が個性的な車と言う事で回答します。 スズキのアルトラパン ダイハツのミラココアやムーブコンテ 三菱のアイ と言った辺りですがビートやコペンに憧れたと言うのであれば、上記の中では三菱のアイが良いかもしれませんね。
5134日前view69
全般
 
質問者が納得個性的でかっこいいのは 三菱 i
5134日前view47
全般
 
質問者が納得旧カングー5年所有で、この度新型カングーに替えた者です。 カングーですが、基本的にガンガン使い倒す車ですので、意外と頑丈です。 新車なら、3年60000㌔の保障があるので、その間の修理代はほとんどかかりません。 ディーラーのメーカーとの交渉力にもよりますが、私は保障期間内で修理代は払ったことがありません。 一般的な点検整備のみです。定期点検で入庫させて不具合が発見されてもその部分に関しては請求されませんでした。 保障がある3年で乗り換えてしまうと言う方法もひとつかもしれません。 ルノーは比較的リセールバ...
5371日前view50
全般
 
質問者が納得①終わっている、数年先を見た開発、投資のできない会社に未来はない ②間違いなくトヨタ ③世の中流されやすいバカが増えたなぁと思う ④そりゃ「販売のトヨタ」ですから当然でしょう。ただ、販売力だけでも売れないし、商品力だけでも売 れないわけだから、とてもバランスが良かったのではないでしょうか。 ⑤どうでもいい ⑥そうは思わない。高度成長後期の方が良かった気がする。
6215日前view71
全般
 
質問者が納得F1というものは開幕戦のふたを開けて見なければまったく分かりません。 例① 2005年 フェラーリ 例② 2006年 マクラーレン など、タイトル争い出来るチームが、中盤で消えたのを知っています。 原則、4チームのタイトル争いはごくごくまれなものです。 ですが、マクラーレン・ルノー・ホンダのタイヤがブリヂストンに変わったため、来年は2006年のブリヂストンユーザー(フェラーリ・トヨタ・ウィリアムズなど)が上がってくるもの、と思われます。 私も日本人なので、一応希望としては、4強です!現実的には第二グル...
6415日前view33
全般
 
質問者が納得まずF1についてですがご指摘の通りホンダは今シーズン後半になり調子を上げてきましたねトヨタは去年のような好調さは無いですね、でもそれにも増して高価格で日本で高級スポーツセダンで通っているBMWもこの成績ではブランドイメージが地に落ちた感があります。 いずれにせよ今同じレギュレーションでマシンを作るとトヨタ、BMWはホンダより開発力が劣っているとの評価になるでしょう。 市販車についてはトヨタのハイブリットカーはプリウスなどガソリンエンジンに目が行きがちですが、ディーゼルが有効なトラック向けにディーゼルのハイ...
6461日前view24
全般
 
質問者が納得そうですね!是非勝って鈴鹿へ弾みをつけて貰いたいものです。 けどタイムできっちり1秒以上離れてるので両チームがノーミスだった場合、 難しいものが有ります。何かハプニングがあればね・・・ このタイム、ルノーの2台は(燃料を)積んでないのではないかな? 速めのピットインになるので、その後HONDAが入るまでに1ピットSTOP分稼げるかどうか?が鍵でしょう。 但しスタートでキミ・マイケルの共闘軍団を凌げたとしてですが・・・ マッサは追い上げてくるでしょうから後半どこに着けているかが見もの、 SAF1のレベルは...
6461日前view38
  1. 1

この製品について質問する