質問者が納得430ですが、見えているバッテリーの下部にブラケット(バッテリーを固定しているバー)があり、その端にあるナットで固定されています。それを外しバッテリー奥にあるブリードパイプを外せばいいようです。(以上、取説より)
458の詳細は判りませんが、自信がないならディーラーに任せた方がいいでしょう。
それよりもバッテリーコンディショナーが付属しているはずですので、一度充電してみてください。
完全に放電してしまったら駄目かもしれませんが、セルが回らない程度の放電なら、問題ありません。
自分も2度もバッテリーがあがてし...
4813日前view150