850
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"パワステ"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得純正ATFではデキシロン2はかなり前に取り扱いはしてません。デキシロン3に変更しています。 以前別の方が同様の質問で回答された意見を参考にしていますが、 純正ATFでも問題ないと思いますが、 僕が以前940で使用していたパワステオイルの純正オイルは、確か1161647?のオレンジ色のタイプでした。 1998年式まではこの品番で使用しています。 *品番が合っているかはディーラーに確認ください。 できれば純正を使用しましょう。 シールの漏れを気にするなら、添加剤でワコーズのパワステシールコートを使用するのも...
4640日前view24
全般
 
質問者が納得betty944jackさん 私も時々拝見させていただいております。 全てに正確な返答ができるかどうか分かりませんが、参考になれば幸いです。 ①パワステの故障は850と875の前期のほう(99年の途中まで)は同じような箇所で、ほとんどはラックのブーツ内にオイルがたまって最終的に漏れてくるケースか、ラック本体のどこかしらのパイプのフレアーナットの緩みやOリングの劣化などによる漏れがほとんどではないでしょうか。 875の99年後期から285にかけてはラック本体からの漏れというのはまれで、ほとんどがリザーバー...
4705日前view10
全般
 
質問者が納得ディ-ラだと部品代だけで10万円+工賃5万くらいで総額15万円くらいでしょう。ヤフオクで見ると輸入社外品が5万以下で販売していますので、部品持込で修理してくれる修理工場があれば10万円以内で納まるかも知れません。いづれにしても高くはつきます。参考になりましたでしょうか?
5216日前view17
全般
 
質問者が納得外車はその辺が問題ですよねぇ~ まだ、長く乗られる予定は? それに寄りますよねぇ・・・ ヤフオクに時々出品なさるボルボ専門の工場をやってる方のホームページを見てみて下さい やはり、プロの意見が一番だと思います。 http://volvolvo.blog.so-net.ne.jp/
5291日前view27
  1. 1

この製品について質問する