C2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"検討中"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私はシトロエンC3 1.4ℓ 4AT(2003)を2006年に中古で購入、以来5年 過ぎました。C2は同じ兄弟車なので、参考にしていただければと思います。 1、当方は極寒冷地に住んでませんが、2週間ぐらい乗らないことがあった り、真冬の朝でもエンジン一発でかかります。 2、車検付で買ったので車両代+18万ぐらいでした。 その後、車検は近所の自動車修理工場で2回受け、10~11万円台。 1回目がワイパーゴム交換、2回目がブレーキパッド交換が手を入れた 箇所です。輸入車だからといって別に高くないです。 同...
4710日前view199
全般
 
質問者が納得C2に1年弱乗ってました。 基本的には面白い車です。 私が乗ってる期間であった故障は、エンジンからの冷却水漏れでした。 ここはC2のウイークポイントらしく、エンジンブロックと冷却水のハウジングの隙間にガスケットが入ってないため、経年劣化で水漏れするそうです。修理費は2~3万だったと思います。(液体ガスケットでふさぐようですね) センソに関しては故障はむしろ少ないと思います。 センソを動かすための、クラッチアクチュレーターの経年劣化により、ギアチェンジができなくなるという故障があるのは事実です。 ただ、こ...
4854日前view383
全般
 
質問者が納得昔の油圧(ハイドロ)サスペンションの時代のシトロエンなら話は別ですが、現在のシトロエンはプジョーと合併していて同じ会社で作っています。 最近のプジョーはそんなに故障が多いメーカーではないので、故障については特に問題ないと思います。 むしろ、プジョーよりもドイツ車全般の方が故障は多いようです。 C2とC3は、価格とデザインで気に入った方を買われた方がいいと思います。 私もC2やC3のデザインはいいと思います。 プジョーの1007、クーペ407もいい車だと思いますし、最近のプジョー/シトロエンはいい車を作っ...
6487日前view159
  1. 1

この製品について質問する