CR−X
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ホンダ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得モーターが付きました。。。。。。。。前は着いていなかったです。
5085日前view12
全般
 
質問者が納得7Jのインセット42くらいがベストですね。 38は少しばかりキャンバーが付いていたら可能でしょう。6.5Jの38とかだといけるかもです。
5089日前view20
全般
 
質問者が納得輸入車で、全く同じ不具合が発生しましたけど 周囲を脱脂してから、シリコンラバーで補修後 充分乾燥させてから、バンドで押さえました。 中古部品が有ると良いですがね。
5097日前view19
全般
 
質問者が納得後ろ上がりでは、空気がエンジン側に入り込みエア抜きに手間がかかります。 ラジエター側(前)が高いほうがいいですよ。
5133日前view16
全般
 
質問者が納得水平にすりよりも前後どちらかに傾いているほうがクーラントがよく抜けます。 実際に他車FFですが水平にして抜いたあと、前方だけリフトあってもしたら倍近く抜けました。
5133日前view14
全般
 
質問者が納得Sports Injectionの略です。 Rはレーシングの略ですよ。
5133日前view10
全般
 
質問者が納得デルソルですかぁ…… なんか懐かしいですね。まだ新車で売ってる頃に購入を考えたことがありましたよ。で…… 開閉の方法もみせてもらったりしたのですが、さすがに覚えていないので下記のサイトをご参照ください。 http://crxdelsol.oiran.org/prom005.html
5143日前view12
全般
 
質問者が納得こんばんは。 はい。初めて買った車はね免許を取ってしばらくしてからRX-7「FC3S」ですよ。 あ、オートマのGTX. 今は、ポンコツのBMWの525です。ポン車のくせに修理代は一流です。 こんな感じの黒です。
5156日前view11
全般
 
質問者が納得確かにどれも個性的で良い車ですね! 質問文を読むとあなたがどれだけ車好きかがよく伝わります。 今の時代、車自体に興味がないヤツらばかりの中であなたのような若者は珍しいです。 まるで昔の私たちを見るようで、もしかしてタイムスリップでもしてきたのですか(笑)? 今はちゃちいコンパクトカーとかダサイミニバンとかばっかりで、格好良くて速いスポーツカーがほとんどないので寂しい限りです…。 それはさておき、それらの車を買う事自体に反対はしませんがその後の維持費を捻出する事ができるかが問題でしょうね。 そして古い車であ...
5171日前view16
全般
 
質問者が納得名車ですね。 コンパクトなボディと、軽い車重に、良く回るV-TECエンジン、小粋なヨーロピアンクーペスタイル、 老若男女問わず誰が乗っても野暮ったさを感じさせない車でした。 CR-ZはCR-Xのオマージュを感じますが、何故か野暮ったいですね。
5227日前view10

この製品について質問する