質問者が納得当方、元アメ車(97yアストロに7年間・96yエクスプレスに5年間)乗りでした。
走行上何らかの問題がある場合、SESチェックランプが点灯します。
※単にランプが点灯したから、どこが悪いかがわかるような物ではありません。
本来このランプが点灯した場合、【直ぐに整備工場に持ち込んで点検を受けてください】という意味になります。
そこで、エラー個所を特定して修理(もしくはリセット)する為のものです。
以前私も経験しましたが、ヘッドライトリレーの誤作動だったので、リレーのリセットを行ったら、自然とSESラン...
4891日前view283