GTO
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"また"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得GTOは若者の車ではないですよ ある程度安定した収入がないと買えないし維持も出来ない車なので 中年の車好きのおやじが乗るスポーツカーです 周囲の反応は、きっとカッコイイ車を買ったと良く思われるでしょう 予算に余裕があるのなら、余計な心配などしないで 一番欲しい車を買ったほうが良いと思います
5112日前view15
全般
 
質問者が納得車屋です 当時のGTOの加速は相当なものです 良き時代というか街中でもライバルと呼べるスポーツカーが沢山走っていた時代で 何度と無く色々な車種と加速勝負などして楽しんでいました 勝負の件ですが長いサーキットやゼロヨンでは性能差はハッキリ出ると思いますが 市街地などでの加速勝負ではほんの一瞬でも先に加速したほうが勝ちといった感じであからさまに中間加速で 負けることはまずありませんでした。また逆もしかりです。 FDFCRX-7やGTR、Z32、180SX、A70&80スープラ、81マークⅡ2,5ツインターボ...
5124日前view19
全般
 
質問者が納得旧車館で、訪ねてみては如何ですか。 http://www.kyu-syakan.com/11_democar/democar.htm
4805日前view7
全般
 
質問者が納得ご自身で試乗車に乗ってお確かめ下さい。
5204日前view7
全般
 
質問者が納得GTOによくあるのがクラッチホースの破損です。一部分がプク~と膨らみ破裂します。 GTOはエンジンルームが狭く一般の方はまず整備出来ません。 ここからは聞き流して下さい。 一応、クラッチが効かなくなってもエンジンの回転数が合えばギアチェンジが出来、自走が可能です。 ディーラーなら一応クラッチホースがウィークポイントだと知ってるはずなんですが。
5336日前view17
全般
 
質問者が納得---------------------------------------------------------------- GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは...
5417日前view8
全般
 
質問者が納得他車種で普通に走行中にエンストした事がありますが、 その時はバッテリー切れでした。 バッテリーが切れた原因はオルタネータの故障(といっても、多分、ブラシの磨耗…)。 感じからして電装系と思われますが、 ここで質問するより、 ディーラーのチェッカーで診断される事をお勧めします。
5582日前view13
全般
 
質問者が納得今が一番幸せな時ですね。 私は70に乗ってた経験から話させてもらいますが、故障はつきものですね。 GTOは電子ものが多かったと思うのでそういった部分が故障するかもしれませんね。 ですのでショップが信頼できるところかどうかが大事です。 車の悪いところを隠さず教えてくれる処で納得して買う事を強く奨めます。 簡単な状態チェックですが、エンジンかけて5~10分放置しちょっとふかしてみて白煙が沢山でるやつはタービン寿命です止めましょう。 ここなんか私より詳しく親切に書いてくれていますよ。 http://www.gto...
5991日前view11
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する