質問者が納得整備書から確認しました。
ABSの仕組みは3~5型が共通ですね。
で本題のトラブルシューティングですが、整備書に何ページもわたっていてちょっとここで書けるような内容ではありません。
簡単に説明しますと、まずダイアグにかけます。コード12が出ますが、それ以外が出るかを確認し、もし出たらそちらを先に直します。
次にABS警告灯の点き方(常時点灯、点滅など)によって原因を確認し、それに合わせて修理もしくは交換となりますね。これの特定が少々厄介ですね。何ページにわたって記載されています。
・・・私でしたら...
4089日前view96