V70
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ディーラー"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得http://www.carview.co.jp/bbs/104/527/?bd=100&pgcs=1000&th=1981631&act=th
5298日前view483
全般
 
質問者が納得この年度あたりの欧州車って微妙かも知れません。 2003~2005年あたりから欧州車の信頼性は急激に良くなり、今では日本車を凌ぐ車もある程なのですが、 http://response.jp/article/2009/06/04/125543.html これらはそれよりも前のモデルだからです。 ですから故障するという話は当たり外れはあるとしてもこの年度の車について言えばある程度当たっている可能性があります。 ただし社会主義が崩壊した後の質の悪い東欧製の部品が多く使われたなどの90年代の車ほどは故障しません...
5347日前view29
全般
 
質問者が納得こんにちは。 ボルボは本国では、登録から廃車まで平均で21年間走ります。 いかに車と付き合って行くかと言う事で、多少の故障は「こんなもんだ」として受入れる必要がありますよ。 北欧の厳冬期には、車のオイルパンを暖めるアルコールランプまで有ったと聞いています。(現在は分かりませんが) 日本の車は確かに優秀ですが、魅力はと言われると困ります。 それは、貴殿も感じているのではないでしょうか。 私は、23年前に購入したサンタナを今月復活させました。 ベルトの交換から、パンク修理まで楽しみながら自分でやっています。 自...
5534日前view93
全般
 
質問者が納得ボルボに前モデルと現行モデルに乗りましたが、よろしければ参考にしてください。 1、故障は、年に1度あるかないかぐらいですが、走行には支障の無い故障でした。保証のパスポート(有料)があるので5年間は無料で修理してくれます。 3、1600ccであの車体はしんどいと思います。自分のは初期の2500ccの200馬力ですが、よく走りましたが燃費はダメです。 2、ディーラーは、当たりハズレが多いです。修理代はどこも一緒ですが、ディーラーさんでもサービスで安くしてくれる人もいます。 4、オススメは高速で事故しても中はあま...
3597日前view88
全般
 
質問者が納得購入を検討されているグレードがわからないので一概には言えませんが、 諸費用別で、140~150万円あれば、走行距離50,000キロ台・修復歴なしの V70が買えると思いますよ。。。 メンテをキチッとしていれば別ですが、さすがに13万キロは過走行だと思います。
5966日前view14
全般
 
質問者が納得こんばんは。 右側タイヤまわり、とはフロント側からですか? あと、コーナーを曲がる時に頻繁に鳴りますか?それとも直線走行時に? 9年乗られて→逆算して2004年式モデル辺りかと思いますけど、足回りはここ数年の間に、何かしらリフレッシュはされてますか?それとも、全くショックアブソーバとか言った部品は交換してませんか? まず足回りのヘタリの可能性があり、他の方の意見も参考にしたいと思いますが、 (自分の解答が間違ってたら申し訳ないので) *スプリングの軋み音→可能性としてはどうか?少ないかも。 *ショック...
3929日前view125

この製品について質問する