V70
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"運転席"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得VOLVOはコントロールユニットもモーターも壊れるから大変です。 モーターだけなら3万ぐらいかな コントロールユニットだと15万はいくから どっちにしろダイアグ診て。。。。
4690日前view45
全般
 
質問者が納得冷風と温風を切り替える、 ダンパーモーター不良の可能性があります。 自分のがそうなんで。 *V70Ⅰ 2000年モデル。 Ⅱ型V70→別名285、質問者さんの車も同じ構造なので、ダンパーモーターは着いてます。 運転席側、助手席側に着いてますが、 質問内容からだと、助手席側モーター交換で解決すると思います。 ただ、部品たぶん高いですね。 自分の車両のモーターも、ディーラー価格は1個、39000円です。 あとはダッシュボード外す?かもしれませんので、 なるべく新品で交換した方が後々面倒がないです。 エア...
3446日前view0
全般
 
質問者が納得そもそもですな。 シガーライターはショートさせて発熱しているようなもの。 ですからシガーソケットが短絡した電気の力で壊れるという可能性は少ないと思われます。毛抜きが押し込まれて「内部が歪んだり」というような事がなければ…。 質問者さんの様にダイレクトに電気が短絡した場合は…。 普通はヒューズが飛びます。
3995日前view134
全般
 
質問者が納得はじめまして。 16万キロとはかなり走行されてますね(^_^;) ローンがあと50万・・・・長い目で見ると結構キツキツな支払いかと想像します。月々の支払いがいくらか分かりませんが、月2万~としてあと2年以上?の支払いでしょうか? ABSとトラックス警告ランプは、定番のABSコンピュータの基盤のハンダ剥がれですが、滋賀県のサンクス&トラストさんに不具合品送れば12000円~で修理してくれますよ。1年の保証付きです。 (すでに再修理したモノだと対応できない可能性があるので、早めに先方に相談してくださ...
4453日前view62
全般
 
質問者が納得ボルボの修理業者の見立て通り、CEMを疑う症状ですね。 ディーラーですと、部品22万ぐらい、 交換工賃とソフトウェアのリロードで、3万ぐらいかかるでしょう。 バッテリー端子を外してみて、うまく改善されると良いですね。
2887日前view24
全般
 
質問者が納得はじめまして。 給油口はリモコンでも、直接ドアからでもドアロックを解除すれば給油口のロックも解除されます。しかし、施錠した場合はドアのロックは閉まっても給油口だけは10分後くらいに時間差でロックされます。よく故障と勘違いされる方がいますからご注意を。 年式にもよりますが、時間差でロックされるのが嫌でしたらディーラーにて診断機を使用してドアロックと同時に給油口もロックできるように設定できますよ。 △のボタンはその頃の年式ではただのダミーだったと思います。 機能としてはアラームを鳴らすボタンなので、押してみて鳴...
4558日前view191
全般
 
質問者が納得同じ年式のV70オーナーです。 先の方の意見同様、巻き込み防止の為、オートで運転席側のガラスが閉まる機能は元々ありません。 故障ではないので安心してください。
4199日前view180
  1. 1

この製品について質問する