XC90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ところ"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得比較的古いボルボは純正品番1161521の赤いATFを使用しても問題ありませんでした。そっちのほうが安いですしね。XC90は保証期間内ですか? もし、保証期間内ならちゃんとした純正のフルードを入れておかないと何か不具合があった時に、ラック本体を回収して調べられて指定オイルでない事がわかったら保証効きませんから。 保証期間が終わってるのであれば、XC90は電気式パワステポンプではないので、大丈夫でしょう。 ただ、あくまでも自己責任で(^-^; オイルによってはポンプのシールからオイル漏れしたりと問題もあります...
4645日前view129
全般
 
質問者が納得ボルボ買うんだったらvwパサートccのほうがいいですよ!! ボルボはすぐ壊れるからね^^
4803日前view69
全般
 
質問者が納得XC90(2003年式) 走行距離約36000km のオーナーでした(車を替えてしまったので、ついこの1週間前まで )。 新車時から6年8カ月乗っていましたが、そのような表示を見たことは一度もありませんでした。 XC90で スベリドメ の機能はABSかDTCくらい(ROPSもか?)だと思います。 タイヤ交換をしてしばらくは良かったとのことなので、タイヤの滑りを過剰に検知しているのか、コンピューターの不具合なのでしょう。私のXC90の前輪タイヤは結構摩耗していましたが、そのような表示は出た事はありませんでした...
5058日前view216
全般
 
質問者が納得メインの電源はどこから取っていますか? HIDは点灯時に大電力が必要なので純正の電線が細いと必要な電力が得られず点灯しません。 無理すると線が焼けてしまいますので、必ず太い線でバッテリーから引いて下さい。 その場合リレーを入れてON/OFFする必要があります。
5919日前view139
全般
 
質問者が納得ボルボ車全てに言えることですが、直5気筒 横置き 前輪駆動 が基本になっていて、技術的には妥協の産物です。 そして価格も高い。 でも、イメージだけでありがたがって買う人多いですね。
7226日前view71
全般
 
質問者が納得多分GMの4T65あたりのミッションが載っていると思うのだが、GMのミッションはATFを交換しないでいつまでも乗っているとATFが熱やけしてプレートが摩耗して、そのうち3速固定のセーフモード突入...よくあるトラブルです。 早いうちならATF交換で助かるかも知れないけど、手遅れになるとOHなり載せ替えが必要になるかもです。 >自分としてはディーラーと言うものを深く信用してましたが 自分はディーラーって原因を調べる事もせず安易にASSYを薦めたりするんで整備技術はまったく信用していませんです。 ディー...
3171日前view15
  1. 1

この製品について質問する