Xタイプ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ナビ"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得恐らくリモコンキー設定が初期化されたのだと思いますので、コーディングしないと使えないです。 1渡反応したとの事ですが、外車なんでそんな事もあるかと思いますw コーディング方法なのですが、セキュリティの問題もあるのでここで教える事はできませんが 至って簡単です。みんカラ辺りで記載されてる整備手帳があるかと・・・ ディーラー持込だと設定に2万くらいだったかと マルチ周辺からの異音?は現物を見てないので何ともいえませんが 思いつく限りではエアコンセンサーファンが原因じゃないかと思います。 1~2日回ってるとのこ...
4549日前view894
全般
 
質問者が納得残念ながら取り付けキットは出ていないようです。 カーオーディオ専門店で加工してもらって取り付けしているようです。 スーパーオートバックスまたは外国車を扱っている専門店に相談してください。
5038日前view161
全般
 
質問者が納得ナビがDENSO製のためトヨタのものが使えます。 全国版 08664-00Y15 DVD 13,125円 12,500円 11.06~ これが現在の最新版のDVDのようです。 トヨタディーラーで取り寄せできますし、トヨタのHPからも購入可能なようです。 http://toyota.jp/service/navisoft/dc/search
5138日前view154
全般
 
質問者が納得http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1063355345 こちらをご覧下さい。 ジャガーで買うと数万取られますが、トヨタのDVDならかなり安くつきます。 XもSもXJも同じ更新ソフトで行けるようです。 トヨタのもので問題なく使えるのですが、ディーラー検索はトヨタとダイハツばかりが出てしまうそうです^^; まあもちろん目的地としてジャガーディーラーも検索できるでしょうから全く問題にはならないと思いますが。
5190日前view130
全般
 
質問者が納得パワーアンプはついていますか?小生の時はパワーアンプが駄目になりフロントスピーカーから音がでなくなりました。デッキに問題があるかと思いましたが、ふとしたきっかけでパワーアンプを交換したら直りましたよ。
5436日前view31
全般
 
質問者が納得先日、同じ質問に回答させて頂きました。 →http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1443416794 で、あれから調べてみたんですが、いわゆる社外パーツという扱いにはなるんですが、ジャガー純正のナビモニターに後付け出来る外部入力アダプターなるものが存在しています。 ジャガーディラーで入手可能ですので、お近くのディーラーに問い合わせてみてはどうでしょうか。ちなみにXタイプ用ですと5万くらいしたと思いますが。 これで地デジチューナーと...
5489日前view99
全般
 
質問者が納得モニターに外部入力端子があればどのメーカーのチューナーでも問題なく付くんですが、残念ながら付いてなかった気がします。 というか、純正ナビのモニターは、正確にいえばエアコン・オーディオ(TV含む)が一体になった「エアコンコントロールモジュール」です。モジュールってのは要はコンピューターの事。エアコンコントロールモニター画面をナビやTVにも使っているだけです。(現に、ナビソフトを入れるナビ本体ってのは、トランクにありますから) ジャガー純正の地デジチューナーは、ナビ本体とモニターの間にインターフェースをかませ...
5515日前view103
全般
 
質問者が納得スピーカーにいってる線をハイローコンバーターへ接続、RCA出力端子を設けることができます。 そこから、パワーアンプ⇒サブウーハーと、いけます。 ヤフオクなどで『ハイローコンバーター』で検索したら出てくるはずです。 内装のはず仕方は、ネットでは見当たりません。 ディーラーに頼むしかないかもしれません。 宜しくお願い致します。
5521日前view33
全般
 
質問者が納得おそらくアンプ内臓サブウーハーですね。純正デッキの場合RCA出力端子が無い場合が多いのでスピーカーラインから信号を取り出します。これが「アンプ内臓カーステレオとの組み合わせ(スピーカーライン入力配線)」の事です。社外デッキだと殆んどがサブウーハー用RCA端子を備えているのでこれに接続する場合は「コンポデッキとの組み合わせ(RCAピンジャック端子配線)」となります。音質的には後者の方が圧倒的に有利です。同軸ケーブルでの配線ですから雑音の影響を受けにくい為です。アンプの電源は基本的に「極力太いケーブルを使って直...
5522日前view61
全般
 
質問者が納得ジャガーXタイプの純正DVDナビユニットはデンソー製です。なのでトヨタの純正DVDナビでデンソー製ならば対応しているROMがあるんでしょう。詳細はわかりません。すみません。
5578日前view133
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する