パッソセッテ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"道"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得10年乗るということは新車or2,3年落ちの中古車ですよね? でしたら1500ccクラスの7人乗りでは ・シエンタ ・パッソセッテ ・ブーンルミナス(パッソセッテと同じです。ダイハツで売ってます) ・フリード ぐらいになります。少し前ならホンダにモビリオがあったんですが、今はフリードになりました。 1500ccまででそこそこ広い車(5人乗り)なら 【トヨタ】 ・カローラルミオン ・bB ・ラクティス ・オーリス 【ホンダ】 ・フィットシャトル 【日産】 ・キューブ ・ノート なんかがあります。 >...
4687日前view127
全般
 
質問者が納得その中だとシエンタがお勧めです! ファミリー向け、子供を持つ奥様向けに作られていますので、収納が多いとかシートアレンジも多くていろいろ便利ですよ! あと、小さいお子さんだと隣の車にドアをぶつけてしまう可能性もあるのでスライドドアがいいと思います。 ラクティスは後ろが見づらいのとタイヤのサイズが特殊で高いです。
4737日前view101
全般
 
質問者が納得他にオススメは、 無いです。 先週、車検の代車で、現行FITを借りました。 今乗っている、先代のFITと比べて、別物でビックリしました。 シビックと同じシャーシ使っているから、ワンランク上の乗り心地と静かさですしたよ。 荷室も一回り広くて、燃費が18KM/Lで、かなり良かったですよ。 走り、ハンドリング、ブレーキ、静粛性、どれをとってもワンランク上で別物でした。 かなりショックです。 車検とらないで乗り換えれば良かったと、今になって後悔しています。
5038日前view48
全般
 
質問者が納得フリード7人乗り。減税無視して4WDです。 納車されて最初の長距離ドライブで、親子4人乗って県境の峠走ってリッター15.8(燃費計、実燃費ともほぼ同じ。オートエアコンON)でした。 ちゃんと6人乗れるワゴンでこれくらいの燃費が出るのにエコ対象外なんですね。 エアコンOFFだと17くらい出そうな勢いでした。FFなら19出るかもしれませんが… 良いところは、チャイルドシートとジュニアシートを取り付けた状態で3列目出し入れ自由。乗り込みも自由なことです。 子供2人なので3列目が塞がるモビリオとシエンタは断念で...
5377日前view96
全般
 
質問者が納得大きい車と言われますが、セッテもノアも幅は一緒です。 5ナンバーなら、取り回しはそれほど気にしなくていいと思います。 他の回答にも有るフリードも似たようなものです。 プレマシーはワイドボディなので、若干幅広ですが日常的に困る場面は無いと思います。
5502日前view16
全般
 
質問者が納得私はどっちもどっちだと感じますけどね。日産だってトヨタに負けず劣らずろくでなしでしょう・・・・。
5633日前view10
  1. 1

この製品について質問する