プリウス
x
Gizport

プリウス の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得候補の車種を見ると、ワンボックス、ミニバン系よりステーションワゴンが好みと察します。運転しやすいですしね。 のびのび寝るだけなら、長さが身長以上確保できてかつシートがフラットになるということでしょう。前席をいっぱいに前に動かし、段差や隙間を工夫しマット等でフラットにすればご指名のどの車種でも可能かと思います。 快適な車中泊をするのなら、空間の高さがある程度必要なのです。あぐらをかいてくつろげる高さです。ワンボックスはでかすぎて燃費も悪く普段使いには向きません。となるとやはりミニバンかコンパクトミニバンです。...
3182日前view3
全般
 
質問者が納得そもそもまだ官公庁向けのリース販売の段階でしかなく、MIRAIと同じ土俵には上がれていません。 何かしら花火を打ち上げないと既に個人販売をスタートさせているトヨタにどんどん周回遅れにされてしまうので必死こいて「販売開始」と言いたいためにリリースしただけのことですよ、現状では。年間販売台数もMIRAIの1/3以下です。
3185日前view2
全般
 
質問者が納得まぁ信頼性から・・・トヨタでしょう。プリウスアルファで。
3201日前view2
全般
 
質問者が納得雨漏れなんて、漏れてる箇所絶対見つかりますよ。 漏れてる箇所を、ただ見つけきれてないだけでしょう。 雨漏れだけなら、乗り換えを考えるのは、まだ早いです。 貴方様の車の雨漏れを点検した人は、板金の知識力と整備の技術力が無い人だっだのでしょう。 腕のいい整備士に見せましょう。 もしくは、代替えをさせられようとされてるのかですね。
3207日前view2
全般
 
質問者が納得新型プリウスに採用しているので、当然新型SUVには採用するでしょう。 採用されるのは良いですが、出力5.3kW/トルク55Nmで低出力、低トルクなナンチャッテ4WDなので、生活四駆、積雪発進用の様です。 コンパクト向けは、更に低出力になるかもしれません。 下の方のプリウスE-Fourの説明図 http://newsroom.toyota.co.jp/en/detail/9826871 可能性は低いですが、本格4WDが搭載される事を熱望します。
3322日前view0
全般
 
質問者が納得EV走行中に音を出して歩行者に知らせる機能をオフにするボタンです。 プリウスは静かすぎるので後ろから近づかれたりしたら歩行者が気付かず危険なので、わざと音を出す様にしています。 しゅわしゅわーみたいな音です。
3240日前view0
全般
 
質問者が納得時計の「開始の設定」を完了して、降りてドア(この場合のドアはフロントのドア)を閉めたとします。鍵をかけたあと、充電リッドを開ける手順となりますが・・・ ドアを閉めた後に、「緑の時計マーク」がメータの際の表示器に点滅してるのがわかりますか? これがわからないと設定ミスか設定されていない事になります。 緑の時計マークは、照光式ランプなので暗がりだとドアを閉めてもよくわかります。もしわからなければ設定方法が間違ってます。取説を熟読してください。
3252日前view0
全般
 
質問者が納得質問にあるようなハイブリッドのデメリットは ほとんどデタラメでしょう 日本中でプリウスのタクシーが走り回ってますが 10万キロで程度でバッテリー交換が必要だとか 故障が起きるとかが本当だとしたら コスト重視のタクシー業界ではとても維持してられませんから。
3318日前view0
全般
 
質問者が納得11月1日に、予約してきましたが、ナビは9インチにしました。 基本新型プリウスは、9インチサイズで設定されており、7インチだとパネルを装着し9インチにはまる様になるそうです。 値段は、27万行かないくらいでしたよ。
3305日前view2
全般
 
質問者が納得初ハイブリッドカーは私も走行感覚と静寂に感動しました。 年に軽く4万km程度走るので5年~7年で買い替えをしています。 プリウスからヴェゼルHVに乗り換えました。 プリウスは20万km程度走行、ヴェゼルも5万km程度走行しています。 プリウスはαではありませんが共通点は多い車なので比較します。 ①乗り心地 ドライバーとしては街中向きプリウスと郊外向きヴェゼル。 ただしヴェゼル後部座席はロングドライブで家族には酔うと不評。 ②後部座席リクライニング ヴェゼルも一段階だけ可。 ③荷物の積載量 ヴェゼルも容...
3314日前view0

この製品について質問する