ポルテ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"シエンタ"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得新車ですよね?中古ならともかく世代落ちの車をわざわざ大枚はたいて買わなくても?キーですが確かに差し込むのは本当に不便です。 小型で7人乗りって魅力を感じてると思うけどわざわざ引っ張り出さなくてはならないし、それと荷物や機能性を考えたら素直にミニバンにした方が後悔しないと思いますよ何年も乗るんだし、どちらも軽じゃないし取り回しもほとんど変わりません。
3583日前view13
全般
 
質問者が納得軽じゃ不便なんですか? 私は、デリカD:1に期待しますね。 NBOX並みに広いらしいし。 発売は、今年終わりか来年かな。 デリカD:5もいいですね。 なんとか200万切れるかも。
4493日前view54
全般
 
質問者が納得試乗だけですが、旧ポルテなら充分可能でした。(当方身長165cm) 一応1-2列ウォークスルーもできるし、大柄なら最悪助手席を前に出せば充分なスペースができます。 欠点は(私の使い方には)ラゲッジが足りないこと。ラゲッジのつくりもイマイチ使いにくそう。 リヤシートリクライニングが少な過ぎてチャイルドシートの増し締めにならないこと。(今から新車で買うなら、どの車もALR廃止です) ※2代目ポルテだとリクライニング増えたかな? シエンタは1-2列ウォークスルーができないし(超小柄な人ならできるかもしれないけど...
4602日前view20
全般
 
質問者が納得記載された中で使い勝手が良くてお買い得なのは、シエンタですね。 今年中には生産終了なのは確定らしいので、新車で大幅な値引きが適用する今の時期が、お買い得だと思います☆ コンパクトなミニバンは便利で、かつ値段は抑え目だからこそ長年で人気があり、売れ続けている、と。 シエンタ批判もありますが、人気がある車は、バッシングを受けるのがネットの常ですね。 出る杭は打たれまくり(苦笑) 商談がんばってください☆
5401日前view6
  1. 1

この製品について質問する