ポルテ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"燃費"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得自分はプリウスに乗っていますが、アクアにしろ、雪道では低燃費走行はあまり期待できません。 プリウスに限らず低燃費の車ほど、いろんな条件に燃費が左右されやすくなります。 私は通勤で使っていますが、同じコースでも雨が降るだけで燃費がリッター3キロくらい落ち込むことはざらです。 気温による変動も大きく、同じ晴天でも、夏場はリッター26キロ以上いくのに対して、冬場は乾燥路面でも22キロがやっとです。 このように低燃費な車は運転技量もさることながら、天候などにも大きく左右されます。 それはハイブリッドの仕組み以...
4550日前view60
全般
 
質問者が納得うーん車と運転手によって全然違うので・・家のは1300の2WDATだけど私が運転するとリッター9km、妻が運転するとリッター12kmです。
4576日前view37
全般
 
質問者が納得質問は何でしょうか?? ポルテからパッソやヴィッツに乗り換えた場合、燃費は多少伸びると思いますが、その分狭く感じると思います。広さと燃費、どちらを優先するかだと思います。 ちなみにポルテもコンパクトカーでそんなに燃費は悪くないと思いますよ?当方、フィットに乗りますが、市街地走行で12~3km/ℓぐらいです。
4684日前view16
全般
 
質問者が納得背中を押すどころか、「ちょっと待って」と止めちゃいますね。 他の方は大半「賛辞」を書いている感じですが私は「否定」している車です。 まずクルマというより「物置にタイヤを付けて走っているだけ」でクルマとしての実力はひどく低いものと思います。 新車で150万、中古で100万としてそれだけのお金を払ってこの程度かと。 ①スタイリング~一見してポルテとわかるデザインではあるが、子供が描いたような凡庸なこだわりのない曲線が情けない。 特に寸詰まりで異様に背が高いのは「短くして小回りが利くように、高くして乗り降りが...
4710日前view28
全般
 
質問者が納得以前妻が初代ラウムに乗っていましたが、よく考えられている車だと思います。 うちは子供の人数が増えすぎてミニバンに買い替えてしまいましたが、 1,500ccでスライドドアだったらトヨタのシエンタあたりがいいと思います。 燃費は悪くなりますが雪の不安があるようでしたら4WDの方がいいと思います。 旦那さんも少しは安心できるし。
4744日前view60
全般
 
質問者が納得ポルテとフィットを所有していてラクティスに一時期乗ったことがあるので回答させていただきます 総合的にみて「使いやすい」のはフィットだと思います 我が家ではフィットをメインに使っていて、フィットがないときにポルテを使う、って感じになってしまいました。 ポルテとラクティスはちょっとエアコンがひ弱な感じです 車内が広いせいかと思います ポルテはリアシートを畳んでもラゲッジと段差ができてしまうので、大きなものを積んで歩くのはちょっと難しいかもしれません あとフィットに比べればポルテもラクティスも車内がうるさいと...
4747日前view20
全般
 
質問者が納得軽じゃ不便なんですか? 私は、デリカD:1に期待しますね。 NBOX並みに広いらしいし。 発売は、今年終わりか来年かな。 デリカD:5もいいですね。 なんとか200万切れるかも。
4191日前view54
全般
 
質問者が納得少なくとも、お考えになられているゴルフは古いモデルなので、想像以上にメンテナンスコストがかかりますよ。 私の知人は、それより少し古いゴルフですが、車検を通すのに100万近い見積もりが出て驚いていました。 ポルテはやめておいた方がいいです。視界のよさは窓の面積だけで決まりません。シートのポジションや、窓の配置などで変わってきます。 お勧めは、やはりよく売れているホンダフィット、マツダデミオ、それからスズキスイフトもしくはマイナーですがスズキスプラッシュでしょう。
5137日前view11
  1. 1

この製品について質問する