ラクティス
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"予算"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得 夫婦+2歳児+妊娠中、現行のホンダフリードに乗っています。特に車にこだわりは無いまま各メーカー試乗した結果、まさに「ちょうどいい」のがフリードでした。 同ホンダでステップワゴンも候補に上がったものの、担当者が似た生活スタイル+フリードユーザーで「普段から祖父母等乗せる機会があるならまだしも、4人家族の街乗りには燃費&税金の無駄。フリードで十分」と。妙に説得力ありました。 我が家は週末+平日ちょい乗り用なのでガソリン車ですが、通勤用も兼ねるならハイブリッドも要検討でしょうね。(走行...
4034日前view38
全般
 
質問者が納得 僕はノートをお薦め致します。 まず、マーチに関して、走りが悪い等の書き込みは嘘です。 現行型のマーチは1200ccのCVTでアイドルストップの設定もあり、非常にトルクフルで速いです。またボディ剛性もしっかりしており、足回りも硬く、ロールも少ないです。ロングドライブも疲労が少ないでしょう。しかし、確かにデザインは大変質素です。 ラクティスは論外ですね。たしかにトヨタ車のエンジンはまわるし速い。 けど、やはりやわいです。走りにこだわらないなら、別ですが、足回りは突っ込み所満載ですね.. 1500ccにも...
4548日前view22
全般
 
質問者が納得値引きや予算が良く判らない状態で損はしたくない=新型で値引きの少ない車なら他の人に比べて損した気持ちになりません。 具体案で言うと「日産ノート」「三菱ミラージュ」「VW UP」あたりでしょう。買う時期は10年乗るならいつでも良いですが5年以内に買い替えの可能性あるなら2013年になる1月登録が良いです。ただしセールスマンは12月登録を強く薦めて来るのでその場合は更に条件UPが必須です。しかし商談を12月下旬に始めると最初から条件が悪いので商談時期は12月頭が良いです。
4254日前view82
全般
 
質問者が納得荷物が沢山乗るならモビリオ、しかも2列のスパイクがオススメですね。 その他カローラフィールダーやウイングロードなんかのステーションワゴンも良いかと。
4561日前view100
  1. 1

この製品について質問する