エルグランド
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カロ"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得初めまして。当方も3〜4年のスパンで中古の乗り換えをしています。 当方は、ディーラーの下取りでカローラスパシオ 平成15年式 走行2万キロ 修復歴なし 検査1年半付きを去年6月に12万で購入しましたが、キッパリ車としては充分ですよ! さすがに3列目のシートの作りには笑いましたが、4人乗車なら全然充分な広さですし、燃費も良い部類に入るかと思います。 着座位置は想像以上に高いです。 とても運転しやすい車です。 若干Aピラーが邪魔ですがw 購入後はオイル交換・空気圧チェック以外ノーメンテですが、スコブル快調です。...
4238日前view125
全般
 
質問者が納得純正のスッキリしたナビが良いのか 社外の多機能なナビが良いのか どちらかをご自身の趣味…というかナビの使用目的で決めてみてはいかがでしょうか(^^) ちなみに私なら迷うことなく社外ナビつけます 何故なら「後から違うナビに交換も可能」だからです(^^) ナビが壊れたり飽きたりする可能性もありますからね
4955日前view43
全般
 
質問者が納得FRの方が車の性能(走る、曲がる、止まる)のメリットがあります。 FFはエンジンのパワーを最短距離でタイヤに伝えることはできるため、燃費は良くなります。 しかし、前輪部分にエンジンだけでなく、駆動に関する重たい機器を積み込む必要があるため頭でっかちの重量バランスが最悪な車になります。一方、FRは、駆動輪が後ろなため、重量バランスが最適に設定できるとともに、エンジンからの力を後輪に伝える筒状の部材が、車両の剛性に良いのです。小型のエンジンならスペースはありますが、大排気量のエンジンになるとスペースがなく、サス...
4963日前view57
全般
 
質問者が納得純正でも配線が異なる場合があります。 配線を確認してディーラーオプションのをつければよいと思いますよ。 ただカロッツェリアのナビはタイで生産してるので現在高騰しています。 通常より3万以上ぼられますよ。 アルパインは?
5005日前view168
全般
 
質問者が納得<このご時世やはり残債がなくなる金額では買い取ってもらえないですかね> 残債が残ってる車の買い取りは厳しいと思います。このご時世というよりは、残債がある車は買取店では買い取りをしてくれない可能性が高く、仮にしてくれても、追加料金がかかると思います。 日産ディーラーに行って買い取りをしてもらったほうがスムーズに行くと思います。業者オークションでの相場が残債価格より若干低いみたいなので、手放すときはお金を少しだすようになる可能性があります。 とにかく購入したディーラーに相談に行くしかないのですね。 売るなら今...
6019日前view73
  1. 1

この製品について質問する