質問者が納得正確に言うと目安として10万キロ以内で交換されていないとA/T内部で多版クラッチがすべってしまうということですね。
ディーラーは4~6万キロごとに交換をいってきます。これで換えてあれば問題はないでしょう。
補足ですが、GSでは1~2万キロでいわれます。
これは専用オイルで交換しないため、このくらいの距離ならスラッジもたまらないから壊れないだろうということで
早めの交換をいわれます。
本題に戻りますが、距離乗った車のAT修理は正直リスクはあります。
ただこのリスクもこれまでのメンテナンスによって下げれま...
5231日前view94