キューブ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"UA-BZ11"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得いわゆる前期型と後期型ですね。 DBA-YZ11のグリルがライダー用ならグリル自体はポン付けが可能ですが、それ以外はグリルの形状そのものが変更されているので、ヘッドライトユニットごと交換となります。 どちらにせよ、ポジションライトとウィンカーの位置も変更されているので、若干改造が必要になります。 ① UA-BZ11のポジション(スモール)ライトを今のまま生かすのであれば、DBA-YZ11のスモール部分はハメ殺しとして、ウィンカー球を小さい物に変える必要があります。(T-20 → T-15 or T-12?...
4620日前view170
全般
 
質問者が納得リコールが出ている故障によく似ていますが、そちらは大丈夫でしょうか? エンジン制御系のリレーダイオードの不具合で「エンジン始動できない」や「走行中にエンジンが止まってしまう」のが内容ですが。 UA-BZ11の対象は平成15年11月16日~平成17年11月1日製造期間のBZ11-141666~BZ11-312231
4939日前view126
全般
 
質問者が納得大丈夫ですよ!強くぶつけて無ければ
4492日前view75
全般
 
質問者が納得14x5.5というのはホイールの径が14インチで幅が5.5インチという意味です。この場合は単に「5.5」と表記していますが一般的には「5.5J」と表記されます。 +50というのはオフセットといって、ホイールの車体への取り付け面がホイールの幅の中心に対して外側または内側にどのくらいオフセット(ズレているか)しているかを表しています。+の場合は外側、-の場合は内側へそれぞれオフセットされているという意味です。+50の場合はホイールの取り付け面がホイール幅の中心よりも50mm外側にある、という意味です。つまり+の...
4492日前view15
全般
 
質問者が納得前に乗ってたクルマは大きくなかったですか?1300~1500ccだとそれぐらいで至極普通です。叔父が今乗ってるシーマ(4200cc)や、私が乗ってるユーノスコスモ(レシプロ換算3500cc)でも少し踏み込み気味でそれぐらいまで回転は上がります。 変速タイミングはアクセルペダルの開度で決まります。アクセルの先にスロットルがあるんだけど、スロットル開度を見るスロットルポジションセンサーがあってそれがATのコンピュータ(エンジンコンピュータに内蔵されてる車種も多い)に繋がっていて、いつ変速するかを見極めてます。...
4532日前view123
  1. 1

この製品について質問する