キューブ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"フロント"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得バッフルに置き換えた時に同形状のものなら付きます。 NOTE、cube、JUKE、…等
4920日前view93
全般
 
質問者が納得ハイオク仕様というRiderはハイパフォーマンススペックではないですか?エンジンをチューンしていない普通のRiderもありますよ!こちらならレギュラー仕様です。なお、ノーマルグレードをRiderグリルにするにはバンパーの交換も必要なはずです。 http://www2.nissan.co.jp/CUBE/z120811g08.html?gradeID=G08&model=CUBE
4922日前view178
全般
 
質問者が納得推測ですが・・・。 http://www2.nissan.co.jp/CUBE/customize_axis.html アクシスのコンセプトは上品で上質なオトナのイメージなのであえて用意しなかったのではないでしょうか。あまりエアロとかを付けるとヤンチャに見えますよね。そういったのが欲しければライダーを選べって事だと思います。 ディーラーオプションのエアロアウターはバンパーグリル(開口部)がノーマルバンパー用に作られているので、アクシスに付けるにはおそらく加工が必要でしょう。
4571日前view117
全般
 
質問者が納得いわゆる前期型と後期型ですね。 DBA-YZ11のグリルがライダー用ならグリル自体はポン付けが可能ですが、それ以外はグリルの形状そのものが変更されているので、ヘッドライトユニットごと交換となります。 どちらにせよ、ポジションライトとウィンカーの位置も変更されているので、若干改造が必要になります。 ① UA-BZ11のポジション(スモール)ライトを今のまま生かすのであれば、DBA-YZ11のスモール部分はハメ殺しとして、ウィンカー球を小さい物に変える必要があります。(T-20 → T-15 or T-12?...
4969日前view170
全般
 
質問者が納得初めまして。 H13年式 Z11前期キューブ乗りです。 http://autos.goo.ne.jp/catalog/10152037/grade.html こちらが参考になるかと思います。 6年落ちですと2005年式のキュービックですかね。 スポーツモードが付いているのはCVT車ですので 15RXか15RMですかね。 RXとRMの差は オートエアコン&15インチアルミホイールが15RX マニュアルエアコン&14インチ鉄ッチン+ホイールキャップが15RM かと思います。 ただアルミはOPで選べるので...
4974日前view34
全般
 
質問者が納得デザインは十人十色。 GT-Rのデザインが良いと言う人がいれば、ダサいという人もいる。 私が思った印象は、またやっちまったよ…です。 せっかく、環境技術やエンジン、触媒技術等の良い物・技術を発表しても、 なんでデザインはあんなヘンチクリンなのだろうか…。内装も…。 と、言う風に私みたいに新型キューブを変に思う人もいる訳ですね。 まぁ、目新しいデザインなので自分自身、街中で高頻度で見かければなれるだろうと思ってます。 ちなみにエンジンですが、HR15DEですが変わっていますよ。 先代Z11とはもちろんのこと...
6090日前view16
全般
 
質問者が納得かみさんが前期の最終モデルに8年くらい乗ってました。トラブルはなし。当時は珍しいCVTをあえて乗ってました。ATに比べると加速がスムーズで予想以上に静かでした。マイナーチェンジでCVTのシフトの節度感が希薄になりましたけど仕方ないですね。 とにかく、小回りがききます。燃費は1500になって少し良くなりましたがいまいちです。こういうデザインが好きな人が買う車です。エンジンにトラブルがあったものもあるのは事実ですが、多いというのはどの程度のことを言うのか? 経年劣化はかなりするので安ければ仕方ないけど、新しめを...
3581日前view5
全般
 
質問者が納得バッテリーがなくなってきてるのでは? ディーラー、カー用品店、ガソリンスタンドなどで残量を調べてもらってみては?
5375日前view44
全般
 
質問者が納得中古車市場で同じ年式の車両を検索し、似た仕様・装備・走行距離に似ている車両の相場を確認してみてはいかがでしょう? 中古車市場ではおおよそ下取り価格プラス30万前後が多いようですので 相場予想=中古車表示価格ー30万円 擦った傷は、マイナス査定にさほど影響しないかと思われます。 やはり車は年式と走行距離が基本要素のようです。 今月買い替え時に下取りに出した車両は、まさにプラス30万で表示でした。 この時、出来るだけディーラー系の中古車店の表示価格を参考にする方がより近い金額予想が出来ると思います。
4502日前view81
全般
 
質問者が納得ディーラーでやってくれますよ。街の修理工場でもやってくれると思います。
4887日前view17
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する