キューブ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"点灯"18 件の検索結果
全般
 
質問者が納得主さんの気持ちも理解はできるんだけどぉ・・・コメントの内容からすると現時点では確かに修理は出来ないと思うよぉ・・・ タイミングチェーンが延びると、アイドリング時に異音も凄いし確かにエンジンチェックランプは点灯するねぇ・・・ 現時点の異音がどんな時にどのような音が出ているかが問題になると思うよぉ・・・ 現車を見てないから、あくまでもオイラの推測なんだけどオイルメンテナンス不良によるテンショナーの不良と油圧の不良だと思うんだけどなぁ・・・ 具体的な症状はエンジン完全冷機時の始動に瞬間的にカラカラ言うようなら上...
4769日前view78
全般
 
質問者が納得現行セレナに乗っています。 セレナでもやはり同じような現象が出ると仲間内で話が出ております。 メーカー品の物は大丈夫とか、ケルビン数の問題じゃないかとか、ソケット形状の問題じゃないかとか色々出ましたが、質問者さんのようにそうとは限らないようです。 それで話をまとめると、ハイケルビンではなく、ハイルクスタイプのバーナーが比較的問題を起こしているのではなか!という結論が出ました。定かではないのですが・・・・・ で、現在、私は楽天市場のオートユアーズさんで売っている6700K(車検適合品)を使っています...
4799日前view214
全般
 
質問者が納得AT車であれば シフトレバーがPかNの位置でないと エンジンが 掛かりません 通常Pで 始動していると思いますが Nに操作すると掛かるのであれば シフトワイヤの調整かインヒビタースイッチの交換で治る場合があります 確実ということであれば ディーラーがお勧めです 部品の劣化ということであれば有料ですが 異常なら無料になる可能性もありますからね その他のところでは どちらにせよ 作業したわけですから有料になります 車検に受かったのに というのは理由になりません
4807日前view36
全般
 
質問者が納得>故障警告灯が点灯。 推定の回答になりますが 警告灯が 右から2番目のオレンジの エンジンチェックランプなら エンジンの燃焼が 悪いため点灯したかもしれません (エアコンを使用しての登板では) 外観から判断して 車の後ろに回り マフラーの内部、奥、内側に 黒いススが付着している場合は エンジンの点火系を疑います ・点火プラグ ・ダイレクトイグニッションコイル などが悪く、原因かも もし 点火プラグを外してみて エンジンオイルが着いている場合 ヘッドカバーパッキン 0リングの同時交換...
3053日前view7
全般
 
質問者が納得不具合が一気に発生したならIPDMという電気系統の部品が怪しいです。 バッテリーの後ろの白い弁当箱のような部品です。部品代で3万円くらいです。ディーラーで診断しないと何とも言えませんが・・・
4534日前view1136
全般
 
質問者が納得>ステップモーターとの表示が CVTなので コントロールバルブ 2~3・2~4・2~5 3~4・3~5 4~5 基準抵抗値、約28Ω コントロールバルブ端子と ボディアース間の抵抗を測定 2・3・4・5~ボディアース 基準抵抗値、約14Ω 基準抵抗値が外れている場合は ステップモーター本体が怪しい
3325日前view26
全般
 
質問者が納得考えられることは2通り。 ① パワステが壊れて、使えなくなり、警告灯が点灯した。 止めて再始動したら、使えるようになった。 不思議。 ② 何かが原因(センサーやコンピュータ)で、コンピュータがパワステの異常を検知した、危険なのでパワステの制御を止めた。 コンピュータを再起動させたら、とりあえず現状は問題ない。 パワステが効かないのは、直接的な故障と、間接的な制御があります。 それは分からないですが、1ついえることが、再起動して消えたのなら、現状問題無いということ。 どんな異常が出たのか、すべてコンピュータ...
5015日前view68
全般
 
質問者が納得正確にはタイミングチェーンですが・・・ エンジンはCR14DE(1400cc)ですか? マーチ・キューブに同じ症状が多いみたいですよ。 持ち込みはディーラーですか?ディーラーであれば、 日産車はエンジンに10万km・登録から5年、どちらか早い方の保障を付けてます。 5年は過ぎてますが、10万km以下であること、「ベルトより早く伸びるチェーンって何なの?」 あたりを使って割引交渉するのも一手かと。ただ、ディーラーとの付き合い方 (ディーラーしか使わないor気分・金額で預け先を変える)にもよるので、一概に言え...
5067日前view65
全般
 
質問者が納得何とも言えませんが、コンピュータやセンサー絡みの故障かもしれませんね。 ぎりぎり保証期間内であれば殆ど無償修理の可能性もありますが、有償になればけっこうな費用かもしれません。 ま、取りあえず診断と見積は無料のことが多いですので、ディーラーなどに出してみるしかないですね。
5069日前view103
全般
 
質問者が納得そんなわけのわからない中古車買う必要はありません。 きちんと保障が付いて程度がいいキューブはいくらでもあります。 車は高額な買い物ですのでしっかり考えて買いましょう。 慌てて買って良いことはありません。 出所がはっきりした程度のいいキューブを買ってください! 応援してます!!
5081日前view20
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する