質問者が納得どの車もそうですが、まずブレードをワイパーアームから取り外してください。
Uフックにはまっているだけなので、爪を押しながら引っ張れば簡単に取り外せます。
ブレードごと交換であれば新しいブレードをそのままはめれば終了です。
その際にゴム部の両端を見てください。片側は先端まで溝が切れていないはず。そちらを運転席側(ブレードを縦の状態にした時に下側になるよう)にして付けてください。理由はワイパー作動時にゴムが外れても飛び出さないようにするためです。
ゴムが飛ぶことは正しい装着をしていればまずありえませんが、万一を...
5229日前view18