プリメーラ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"13 件の検索結果
全般
 
質問者が納得走行距離がわからないのでなんともいえませんが、ダンパーやバネが劣化して車高が落ちているのでしょう。 だとすれば、サスペンションを交換するのが正しい解決策です。 バネだけでかつフロントだけなら、工賃入れても2~3万でいけそうですけどね。 ストラット4本交換して2万が工賃相場。社外品のスプリングでも1個1万くらいなので、工賃が1万として バネが1個1万しても3万ですね。純正のままならアライメントも気にする必要はないですしね。 扁平を変えるのは非常に簡単に車高を上げる手段ですが、60や65の扁平率だとある程度たわ...
4838日前view14
全般
 
質問者が納得それを踏まえての日産党(笑)だからいいんじゃないんですか? 噂ではティーダがフルモデルチェンジしてCセグメントに格上げされらしいですよ。そうなるとライバルはアクセラになります
4888日前view17
全般
 
質問者が納得サフェ後の脱脂作業は不要です。 恐らくこれが原因。 サフェなんてすぐ乾くし、ペーパー目埋め位の役目しかありませんから、下地キッチリやってれば、別に塗らなくても良いんです。 サフェの使い方間違ってる人多いですね。 【補足分】 塗装本なんてあまりにも適当です。あんなんで上手く塗装出来たら苦労しません。 あれら全部プロの方に聞いたら笑われますよ。 下地が大事であって、サフェが大事な訳ではありません。 (わかりやすく言うと、塗料タイプのパテと思えばイメージしやすいでしょうか) だから、パテ跡に脱脂しても同じ...
4978日前view19
全般
 
質問者が納得良い点 ・SR20VE(NEO VVL)ユニット搭載車のため、高回転域でパンチがある。 ・欧州では評判の良かった外装 ・日産の提唱したITドライビングを体感できる唯一の車種であること ・スプリング、ダンパーともにチューニングされた足回り ・けど乗り心地はいいのでファミリーカーとしても使える 悪い点 ・多少見切りが悪い ・中古車市場ではタマ数が少ない ・人によってはデザインの好き嫌いが... 人によって評価の分かれる車だと思いますが、私は好きです。
5657日前view12
全般
 
質問者が納得プリメーラに限らずベースがFFやFRのセダンを新車時に4WDで購入する人が少ないのです。 こう言ったマニアックなグレードの車は市場に流れること自体稀でしょうから、中古車屋やオークション業者に頼んで探してもらうしかないですかね・・・。あと年式的に25万補助金対象車なので最近下取りに出されたものは市場に流れる前に廃車になっている可能性が高いですね・・・。 補助金のおかげでただでさえ数の少ない車が更に少なくなっているのですね・・・探すのは困難を極めると思われます。
5135日前view12
全般
 
質問者が納得一番安く済む方法は・・リサイクル店ででも中古でデッキを買う。 オートバックスなどのカー用品店で日産のプリメーラに合う「配線キット」を買ってきて自分で取り替えることです。 CDが聞ければいいのなら・・カー用品店で新品で2万程度で取り付けもしてもらえますけどね。
5138日前view41
全般
 
質問者が納得ファミリアSワゴンはマツダらしい固めの足回りでステアリングは比較的リニアです。全くフワフワしてません。欧州車のような味付けです。オススメは1500RSです。 デミオはH14年~DY型がオススメです。フロントサスタワーバーが標準で強い剛性感で足回りは新世代商品群らしく固めですが非常にしっかりしています。DY型のパワステは前期中期が機械式、後期が電動です。オススメはH14~17年式のスポルトかコージーです。
5301日前view13
全般
 
質問者が納得P10型プリメーラ。日産の901運動によって開発されたスポーツセダン。エンジンはSR20を搭載。VWサンタナの製造で培った技術で当時のヨーロッパ車並みの運動性能を備えている。 見た目がファミリーカーなんである意味「羊の革をかぶった狼」ですね。901運動でスカイライン(32型)も開発されたのでハンドリング性能から言うと「FFのスカイライン」でしょうか。 カッコいいですよね。90年代初期の日産好きです。
4598日前view65
全般
 
質問者が納得「バッテリーの電気を抜く」ってバッテリーが上がっていた、または上がり気味なんですか? それとも+-の接続コードを何者かによって外されていたのでしょうか? まぁどちらにせよ、そんな非効率的なことは誰もしないでしょ。 そりゃ車のグリルの形状次第では物理的にはボンネットを開けられなくもないでしょうが、たとえイタズラにせよやる意味が有りません。 何ならあなたが普通にボンネット開けてバッテリー液を全部スポイトでいちいち抜くなり、ボルトを緩めて+-のコードを外してみたら? いづれにせよかなり根気が要る作業ですよ(笑) ...
4642日前view11
全般
 
質問者が納得記憶が定かではありませんが、確か両面テープだったと思います。 ボンネットに穴が開いていて、エンブレム側の出っ張りを穴に合わせる・・・だったかなぁ。 もしビスで固定されていれば、ボンネットの裏(エンブレムの真裏)を見ればすぐ分かると思います。 だいたいのエンブレムは両面テープですが、グリルに付いているエンブレムは両面テープ&ビス留めのもあります。 エンブレムを外す時はヘラやカッター等を使うより、糸を使って外すタイプが有りますのでそちらの方が傷が付きにくいですよ。(参考までに)
4679日前view48
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する