マーチ
x
Gizport

マーチ コンパクトカーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"コンパクトカー"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得To no_dance_no_life2000さん 中古車の場合、殆どの販売店で、仕入額から15~30万円程度の金額を載せて販売します。 それは、店の利益以外に、瑕疵責任で回避できない保障要件に対応するための費用も見込まないと、簡単に赤字になってしまうからです。 その上、車検のための法定諸経費だけでも2年間で約8万円かかる訳ですから、80万円で買った車を状態が変わらないまま保存して売ったとして1年後には55万円以下になります。 だから、購入後2万キロも走ってから手放すとなれば、もっと下がります。 なので、...
4371日前view43
全般
 
質問者が納得パワーを求めないのであれば税金の安い1000ccをオススメします。 消耗品等維持費はさほど変わらないと思います。 私はH14年式の1200CCのマーチに乗っています。 現在の車は耐久性が良くタイヤは4万キロ位持ちましたし、ブレーキパッドも5万キロ位無交換でした。 バッテリーは4年毎の交換で充分でした。 中古マーチを検討中とのことですがタイミングチェーンに問題がありますので初期型マーチ、キューブはオススメできません。 (複雑な話のため長文失礼いたします) 初期型のキューブZ11、マーチK12はタイミン...
4507日前view22
全般
 
質問者が納得スターレットターボの一番最後のモデルであれば探せばまだ出てくるのでは…? 一番最後は11年式がありますし… 故障も少なくていいですよ。 EP91型の前期ターボを未だに手放せずに私も乗ってます(笑) 税金は高いですが…(初年度から13年経過している為、自動車税10%割増) 車検は安い…(車重が1t無い為。) 中古で買って10年20万キロ近く乗ってますが、大したトラブルは今まで皆無ですし。 後期であれば安全装備満載です。(ブレーキアシスト、両席エアバックが標準。) そしてレギュラーガソリン仕様可(もとも...
4523日前view13
  1. 1

この製品について質問する