リーフ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"願い"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得リーフで通勤を始めて半年になります さて、私の場合は、1日50キロ走りまして、内訳は平坦な道が9割、峠越えが1割です。1回の充電で約170キロ走れます。ただし、走行中に暖房を使いっぱなしにすると、約100キロです。 電気代は、電力会社との契約プランによって、大きく異なります。 わが家は、電化住宅プランです。深夜電力で充電して、計算上約230円。週に3回充電して1ヶ月約3000円。年間約4万円です。 以前乗っていた2000ccのガソリン車では、燃料代が1ヶ月に1万7千円だったことを考えると、消耗品の費用は...
4564日前view17
全般
 
質問者が納得リーフで通勤しています。 電池残量が多く残っていれば、短時間で充電が終わります。 ほとんど空っぽの状態から充電を始めると、約7時間30分~8時間の間で充電完了です。 なお、急速充電器では、電池の劣化を防ぐために、電池容量の約80%で充電が止まるようです。 下記を参考になさってください。 http://ev.nissan.co.jp/LEAF/CHARGE/(日産リーフ ホーム >日産リーフについて >充電方法 / ネットワーク >充電 )
4565日前view8
全般
 
質問者が納得一戸建てに住んでいまして、リーフで通勤しています。 さて、マンションについては、管理組合や土地所有者の了承を得た後に、充電用の200Vコンセントが設置できます。 下記のリンク先も参考になさってください。 日産リーフのWEBサイト http://ev.nissan.co.jp/LEAF/CHARGE/construction.html 日産が斡旋する専門業者のWEBサイト http://www.matabee.com/case/detail.html?id=89 追記 充電費用は、電力会社との契約プラ...
4567日前view10
全般
 
質問者が納得モーターやエアコン、ヒーター等は高電圧回路ですが 室内の電装品は12Vで動いています。 また高電圧系の制御もしているので、このバッテリーが上がると リチウムイオン電池の残量があっても始動できなくなってしまいます。 今後更にインフラ整備がすすめば、より安心して乗れると思います。 携帯電話もそうでしたが、使う人が増えれば利便性はあがり 価格も安定してくるハズです。 価格や維持費を抑える事ができれば、化石燃料の事もあるので 普及しなくてはならない技術と思います。 まだしばらく先の事になると思いますけどね。
4592日前view83
全般
 
質問者が納得キットはどこのメーカーかは忘れましたが出てます。 どうなるかわかりませんよは一応大丈夫ですけど何かあるといけないので決まり文句です。 今まで3台ほど付けましたがもちろん不具合は起きてません。 ご参考までに
4595日前view7
全般
 
質問者が納得リーフ所有者です。 私も加入しています。日産カードに加入するのが条件ですので、カードの年会費も込みです。 月々1500円の積み立てで、点検費用をその都度払う必要がありません。 また、カーウイングスのオペレーターサービスや充電施設の更新、無料でのレッカー(年間1回)なども込み込みです。 私の場合、年間の電気代は約3万6千円。以前のガソリン車だったらガソリン代が年間18万円。 月々のサポートプログラムを追加しても、ガソリン車を所有した場合より安く上がります。保険と思えばさらに安心です。 余談ですが、リーフ...
4597日前view7
全般
 
質問者が納得日産リーフに乗って1年になります。 1年間の平均電費は、6.5km/kWhです。(市街地、都市高速、都市間高速など走っています) 1kWh の電気料金は、電気の契約によって違ってきます。およそ、8円/kWh~20円/kWhです。 よって、1.2円/km~3円/kmとなります。
4604日前view7
全般
 
質問者が納得私は40代の男ですがいいですか? 失礼ながら、例に挙げている車はリーフ以外は沢山走っていて個性的ではありません。 あまりにも保守的な感じがします。 高級なイメージは敢えて避けた方がいいかもしれません。 ベンツ・BMWよりもプジョー・シトロエン・ルノー・アルファロメオ・VWゴルフやポロ辺りがオススメです。 この辺りの車種でしたら、個性的で色も明るめのポップな色があるのでいいと思いますよ。 一応外車なので、国産の同クラスより多少高価かもしれないので、 年式の新しい中古車でもいいですね。 嫌でも歳を取ります。気...
4617日前view8
全般
 
質問者が納得nurburgringnordschleife0909さんへ 十分に研究されていますよ。日本のメーカーの技術は進んでいます。但し・・・ お手数ですが、一先ずこちらをご一読下さい。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1076278285 今は、ノッキング等の自己不正着火が問題に成らないディーゼルが、過給の助力を得て大トルクを発揮する様に成って来ています。しかしこれは、過給の威力も"込み"なのです。決してディ...
4625日前view12
全般
 
質問者が納得確かにEVの登場で少しずつ変わってきたのは駐車場ですね。でも街中はいいですけど、どこでもというわけにはいきませんね。 リーフを借りて乗ったことがありますが、とても不安でした。日産の店舗ならどこでも充電できますが、急速充電機は本社にしかありませんだって…。まだまだ田舎はインフラ整備が進んでいません。 ガソリン発電機は下の方の考えの通りだと思います。 EVのボルトが発火事件で全車両回収のニュースは記憶に新しいことでしょう。 これからですね。実際に使ってのデータ集めは。
4627日前view8

この製品について質問する