ストリート
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"知人"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ついでに、レシーバタンクも交換したほうが宜しいですね。 コンプレッサーが壊れているという事ですが、 内部で焼き付きを起こしている様なら、 サイクル内で鉄粉やゴミが循環していて、 レシーバタンクに蓄積されている可能性がありますんで。 Oリングも再使用しないほうが良いのでこちらも交換。 コンプレッサーですが、中古品は、止めたほうがイイですよ。 保管状態が悪ければ、修理後、また壊れるリスクがあります。 新品とは言いませんが、リンク品(リビルト品)をお勧めします。 ですので、ディーラーか車両電装整備工場に持込み、...
4734日前view200
全般
 
質問者が納得トルクは少し細い感じがします。 前のオーナーがオーバーヒートさせてなければけっこう長持ちします。 うちにも昭和63年式の3気筒550ccのストリートL-4WDがあります。 いちど電動ファンの温度センサーが壊れていたのを気付かずに少しヒートさせましたが いまだに元気です。いいオイルを定期的に交換すれば長く乗れます。 タイミングベルト、ウオーターポンプは交換済でしようか? ATFも純正品を定期的に交換しましよう。クーラントもしかりです。 近所でもストリートはけっこうみんな快調にのっています。
4973日前view85
  1. 1

この製品について質問する