カペラ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"とと"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得一部車種はバッテリー交換時にバックアップ電源を装着しないとインジェクション等の電子制御系の設定が初期化されてしまい、調子が悪くなります。 ただ、数日~も乗れば新たにデータ蓄積しますから、勝手に微調整設定し直し、元に戻ります。 インジェクション以外にも、パワーウインドウが調子悪くなる車種もあります。 今回は、少し様子を見ても良いかも知れません。 バックアップの取り方はエンジンかけっぱでバッテリーを交換する荒業や、バッテリー充電器使用や9V角電池等を繋いでおく方法等があります。
5225日前view63
全般
 
質問者が納得一度、症状を伝えてディーラーで見てもらうことを勧めます。 もちろん、再現性があるかどうかわかりませんので、ディーラーでも原因不明、となる可能性も高いですが。 症状だけみると、ATがオーバーヒートしてるような気がします。 昔、Y32セドリックで同じような症状が出たことがありますが、暫く車を止めてATをクールダウンさせたら治ったことがあります。 その時は再発はしませんでしたが。。。
5536日前view37
  1. 1

この製品について質問する