ファミリア
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"なか"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得すごくよくわかります。 私のMPVも10年ほど経過し13万キロほど走行していますが、 私が小学校の時に父が購入し今はアクセラを買って私がMPVを所有して いるんですが。 家族みんなで行った旅行(群馬や三重、山形などなど) 日常の移動手段で(コンビニ、スーパー、オートバックス) そういったたくさんの思い出がMPVには詰まってます。 もちろん、クルマは機械なのでいつかは故障する覚悟でいますがやはり怖い。 毎週洗車して、ピカピカになったイケメンMPVを眺めて思わず私も笑っちゃって。 今のところ、故障なんてまっ...
5049日前view25
全般
 
質問者が納得とりあえず素人が取り組める身近で安価な原因から・・・ 「熱」と関係有るみたいですね。1時間ほど走ると止まる。しかし暫くすると何事も無かったかのように動き出す・・・ 《急勾配の坂道では、アクセルを踏んでも30~40キロのスピードしかでません。ましてや、エアコンを使用していたら絶体絶命です。然し、昨日は、エアコンもオフで、渋滞した高速でノッキングを起こしてまたもやストップしてしまいました。》 ↓ 急勾配云々の件はエンジン焼き付き一歩手前と一緒ですね。アクセルベタ踏みしてもちっとも進まなくなります。オイルが限...
5118日前view84
全般
 
質問者が納得お答えします。 ズバリ、インジェクタの故障です。 「後ダレ」という症状です。 インジェクタが閉じているのにガソリンがジワジワ漏れているのです。 これは診断機では出ないです。メカ故障だからです。 その一個の交換で改善されるはずですが、やがて残りの三個も同様になる可能性が高いですが、インジェクタは高価ですので 考え方で一個のみ交換もあるでしょう。 ベストなのは全数交換と燃料フィルター、レギュレーター、燃料ポンプ交換ですがここまでやると15万円コースですね。 コイルはむだでした。交換は業者が提案したのですか。コイ...
5186日前view206
全般
 
質問者が納得インジェクターじゃないですか?? 燃料ダレしてるような気がしますが・・・ 排ガスが燃料臭いて事は、点火・着火してないか、燃料が濃すぎるかです。 かなり部品交換もしてるみたいですし、怪しいと思いますが・・・ 現車確認してないので何とも言えませんが、参考までに。
5201日前view35
全般
 
質問者が納得ディーラーでの部品取り付けが1番安心です。 その理由は、合法だからです。車検や交通取締りに関係無く、違法性が無いからです。速度超過は別問題ですけど(笑) ただし、言われるように、価格の面では躊躇する部分が有りますね(汗) オークション等でも、粗悪な類似品を購入しなければ、大きな問題とはなりません。ただし、車両に付けて一般公道を走った場合には、法に触れる可能性はあります。 それぞれのパーツに関して、許容範囲を超えるサイズや、音量、色などの限度を知る事が必要です。その範囲内のパーツも多数販売されているので、探...
5342日前view38
全般
 
質問者が納得平成13年式であればタイミングベルト式で間違いないと思いますが、車検証を見て、型式が BJ5P BJFPなどのBJ型であればすべてタイミングベルト式です。1.3L~2.0Lのエンジンバリエーションがあります。 交換費用はディーラーで確認して頂いたほうがいいと思いますが、5万~7万円くらいではないでしょうか?1日は車を預けることになると思います。 10キロでの交換部品ですが、今までの点検・メンテナンスにもよりますが、思い当たるのはプラグ・ベルト類・ATF・LLC等でしょうか? 小型でキビキビ走る車だと思い...
4868日前view134
全般
 
質問者が納得>何度かブレーキを踏みなおしたり、ATのシフトレバーをカタ カタ動かさないと入りません。 ロック解除の赤いスイッチも無く困ってます。 みないとわかりませんが シフトレバーコンソール内部の シフトロックアクチュエーター関係では
5441日前view130
全般
 
質問者が納得症状およびその症状が発生した原因がタイミングベルト切れということから考えて、バルブの異常が発生していることは間違いないと思われます。私が以前乗っていた車で、原因不明でバルブが壊れるという問題を抱えている車があり、実際バルブが壊れましたが症状がほぼ同じです。 他の方も書かれていますが、この状態で異常なしで返すとは、メカニックの技量の低さにあきれるばかりです。タイミングベルトが切れたら構造上バルブが壊れる可能性が高い確率であるというのに…。 バルブが壊れた場合、エンジンをばらしてバルブ交換となります。費用はそれ...
5964日前view57
全般
 
質問者が納得3ドアではないので答えにはなってませんが、ハッチバックということで 僕もランチア・デルタ インテグラーレ エボ2 に1票! 名車・カッコいい・速い の全てを満たしてます。 昔所有してましたが、「もう1回乗りたいクルマは?」と 聞かれれば、デルタと即答ですね。 3ドアなら・・・う~ん 初代ゴルフのGTIとか、 国産車ならセリカLB(リフトバック)かなぁ。。。 名車になれるかどうかは何年かしてみないとわかりませんが 現行車だとアルファロメオの147 GTA もいいですね。
5683日前view17
全般
 
質問者が納得懐かしいですね。BFファミリア。 私も青春ど真ん中の頃の車で、若い世代はシビック、FX、71スターレットなどとよく比較してました。 さて、ファミリア・スポルト。 最初は限定車扱いでした。 1500XGベースにイタルボランテのステアリングと、デジタルグラフィックのメーターを装着していました。 レカロシートの設定もあったと記憶しています。 グランツは60タイヤとアルミ、モモステが特別装備の限定モデルだったと思います。 スポルトは直後、スポルト16というカタログモデルに変わります。 フルタイム4WDターボモデ...
4965日前view73
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する