ユーノスロードスター
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カス"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得大丈夫と言えば大丈夫ですけど……パイプに段差ができる(段差を滑らか・緩やかに加工しても)と、抵抗になりますよ。! まあ、素人が どんなに考えて改造しても ほとんどは意味が無いか 性能低下になるだけですけどね。 ドレスアップ目的なら そんな不都合も問題にはなりません。
3073日前view8
全般
 
質問者が納得あきらかに異常でしょう。 ユーノスのヒーターは断熱材がすくないことと、車内が狭いことで、効きはかなりいいはずです。水温の上がりも早いですし。 カスみたいのは、経年でぼろぼろになった断熱材かもしれません。ユーノスにはエアコンフィルターはありませんし(笑)。もしかしたら、前オーナーが自作でエアコンフィルターを装着しているかもしれませんので、グローブボックス裏のパイプを確認してみるのもいいでしょう。私もそうですが、エアコンフィルターを自作する方は、たいてい換気扇用のフィルターを流用しますので、そんなスポンジ...
4846日前view99
全般
 
質問者が納得NA8C乗りですが、購入はよく検討されたほうがいいでしょう。 幌については定番ですから省きますが、試乗して走行に支障はなくとも、どれも足回りのブッシュや、エンジン&デフマウントは確実にへたっています。またオイル漏れもよくあります。ヘッドカバーパッキンやクランクアングルセンサーのOリングあたりが多いようです。ボディも、錆で穴が開いている車輌も見ます(サイドシル等)。さらにインテリアでも、ペダルの奥のプラケット部分や、シートのフレームあたりに錆が発生します。他にも、ラジエター等のホース類にも劣化が見られます...
4904日前view161
  1. 1

この製品について質問する