Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
298
view
全般

ユーノスロードスター この度、NBロードスターから、 ユーノスロード...

ユーノスロードスター この度、NBロードスターから、
ユーノスロードスター後期の1800ccの乗り換えをしようと思っています。
僕は、あまり車に詳しくないですが、リトラクタブルライト、カスタムパーツが豊富なことから
ユーノスに変えようと思っています。
そこで質問ですが、ユーノス後期はトラブルが起こりやすいですか?
また、これはやめといた方が良いと言うのはありますか?
今知っているのは
・皮シートはヒビが入る
・足回りをいじっている車はガタがきやすい
・ホロが劣化していると水漏れ発生
しか分からないです。

それからお世話になっている、ディーラーに少し良さそうなのがあるのですが、
ディーラーと中古車販売店での購入についての
利点と駄目な点を教えてください。
お願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4628日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
NA8C乗りですが、購入はよく検討されたほうがいいでしょう。


幌については定番ですから省きますが、試乗して走行に支障はなくとも、どれも足回りのブッシュや、エンジン&デフマウントは確実にへたっています。またオイル漏れもよくあります。ヘッドカバーパッキンやクランクアングルセンサーのOリングあたりが多いようです。ボディも、錆で穴が開いている車輌も見ます(サイドシル等)。さらにインテリアでも、ペダルの奥のプラケット部分や、シートのフレームあたりに錆が発生します。他にも、ラジエター等のホース類にも劣化が見られます。

くわえて、「部品の供給がいつまであるか」という問題もあります。

ディーラーの話では、「20年」というのが相場だそうですから、残された時間もそう長くはありません。なので、今のうちから、「予備パーツ」や「部品取り車」を確保しておく必要があるでしょう。実際、私もそうしています。

というわけで、NA8Cでも維持は大変ですよ。屋内車庫があり、いつでも使える足車もあり、なおかつ、整備のスキルがあるか、金銭的に余裕のある方むきだと思いますね。私のNA8も、現在、冬にそなえて車庫でジャッキアップ中です。ブレーキのOHと足回りの防錆塗装、オイル交換、ウォッシャーホースの交換等のためです。

それでも購入したいのなら、できれば「ロードスター専門店」で、各部リフレッシュ済みの車輌を購入するのがいいでしょう。当然、価格は高くなります。もしくは、ディーラーで整備保証付きのものですね。可能であれば、ユーノス乗りの整備士の方がいるとベストでしょう。

なお、NA8Cにトラブルが起こりやすいということはありません。たいていは経年劣化か、使用状況による個体差ですね。トラブルの出やすい箇所(弱点)については、ディーラー等でもよく把握していますよ。また現在は部品の供給も早いです(一部、マツダ本社のみの在庫というパーツもありますが)。

★これからオーナーになろうという方は、これまでのオーナーがしてこなかったことをする必要があります。整備作業じたいは、車の構造がそう複雑ではないので、そこそこの知識と「覚悟」「やる気」があれば、なんとかなります。ネットで作業工程を詳説しているサイトもありますしね。もちろん、エンジンやミッションのOH等の重整備は、プロに頼まないと難しいですが。




ご参考までに。。。
Yahoo!知恵袋 4627日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1
View
質問者が納得・ホロの付け根の排水口の詰まりが無いか ・排水口付近のフレームの腐食が無いか、塗装が変に浮いて無いか ・カーペットを捲り、湿って無いか ・シフトレバー周りのゴム類の劣化はどうか(車内がデフオイルの様なツンとする油の臭いがしたら、大概破れててミッションオイルが漏れてます) ・リトラクタブルライトの開閉は、左右均等かどうか ・プラグコードは異常無くとも、納車前に新品にしてもらった方が後々良い(なぜか3気筒目のプラグコードがダメになり易い) ・サスペンションの抜けは無いか(前後左右同じ車高かどうか、車体が傾いて無...
2758日前view1
全般
8
Views
質問者が納得大丈夫と言えば大丈夫ですけど……パイプに段差ができる(段差を滑らか・緩やかに加工しても)と、抵抗になりますよ。! まあ、素人が どんなに考えて改造しても ほとんどは意味が無いか 性能低下になるだけですけどね。 ドレスアップ目的なら そんな不都合も問題にはなりません。
2797日前view8
全般
21
Views
質問者が納得こうゆう事があるから保障有りの販売店、中古車屋、ディーラー等で買います。 業販オークションは安いけど保障無し。今回このリスクに当てはまった。諦めるというか直す手間、費用がかかります。近所の修理工場は面倒見てくれないのでしょうか?
2876日前view21
全般
18
Views
質問者が納得まず、新車販売の終了から18年経過していますので、最も最終モデル(平成9~10年式)の中古車を購入したとしても今で18年目ということになります。最も古い(平成元年)ものだと27年目で、そろそろ「クラシックカー」の仲間入りをする齢です。 18年以上経過しているクルマですから、今までのオーナーがどんな使い方・管理・保管をしていたかによって、中古車の程度にも文字通り天地の差があります。 整備・コンディション維持の意識の高いユーザーが、好ましい環境のガレージで大事に保管しつつ、必要な時期に必要な整備点検を受けて...
3372日前view18

関連製品のQ&A