トッポBJ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"三菱"56 件の検索結果
全般
 
質問者が納得平成12年式に15万キロ迄乗ってました。 エンジンに関しては「そんなもの」です。 本当に非力でトルクも細いエンジンです。 4人乗車の登りで加速しないのは仕様です(笑) 街中の陸橋などでも、ローまで落とすことも日常茶飯事でしたね。 燃費もウチのも10km/l超えるのは稀でした。 なので、エンジンに関してはごく普通の経年劣化です。 足回りの音にしても、もう限界ですね。 ファンベルトもキュルキュル鳴いてませんか? ドアノブは割れてませんか? ガラスハッチのボタン、壊れてませんか? ぶっちゃけ、突然壊れ...
3718日前view218
全般
 
質問者が納得三菱は、わかりませんがダイハツのムーウ゛で壊れた時きいたら1万以上するって言われたときがありました。三菱はわかりませんがダイハツはこのぐらいなので同じぐらいでは?
4873日前view190
全般
 
質問者が納得アルミの折破片はバルブボデーのプランジャの押さえの部品と思われます。ディーラーに持ち込みしてバルブボデーを交換してもらってください
4883日前view1220
全般
 
質問者が納得こんにちは 参考URLです。 http://item.rakuten.co.jp/aing/c/0000000337/ 座面の形状を確認してみて下さい。 ご参考に…
4893日前view495
全般
 
質問者が納得運転席の足元の右上のほうにあると思います >カバーみたいなのがあるのですが、 それ外すんですか?外し方がわかりません。 カバーは角にはめ込んでいるだけなので 手前に引けば外れるはず 爪が、硬い場合もあります
4902日前view567
全般
 
質問者が納得ミッションに付いてるスピードセンサーか、スピードメーターのモーターか?調べないと分かりませんね。
4919日前view218
全般
 
質問者が納得確信はないけどポン付出来る可能性はあります。 EKワゴン(H8○W) ミニカ、トッポBJ(H4○A) 最初のHは確かプラットフォームの種類だったと思います。 ですからEKワゴンもミニカ、トッポBJも土台は同じかな。 余談ですが過去にH57AパジェロJrにエボⅥのレカロシート(シートレールごと)をポン付したことがあります。
4922日前view192
全般
 
質問者が納得500円でのクリーニングは、保護皮膜の研磨です。プラスチックの表面に硬質樹脂をコートしてあります。コートが無くなり樹脂の劣化が、早くなっています。元には戻りませんが、市販の研磨・コート剤が2000円程度で販売しています。表面研磨は素人がやると深い傷が入ります。又500円払ってクリーニングしてもらいましょう。その後コーティング剤を塗りましょう。少なくとも改善します。 その後、コーティングをこまめに上塗り保護する事。嫁の車はその上で、液体ワックスで、洗車毎にコートしてます。 11年落ちのKに乗ってますが、黄ばみ...
4926日前view245
全般
 
質問者が納得三菱系にはその様なトラブルが多い気がします 普通車でもインナーハンドルのメッキが剥げ指先を怪我したと言う事例も多数有りました、勿論その場合は無償の交換でしたが 質問者さんのお車ではクレーム対象になるかどうかは判りませんのでディーラー等に問い合わせる方が良いと思いますよ。
4937日前view134
全般
 
質問者が納得うちも同じです。最初は不安でしたが、段々慣れてきました。 メモリが落ち切ったところで10リットル弱残ってます。 燃費にもよりますが、100キロ程度走れることになります。 100キロ走ればたいてい次のガソリンスタンドが見付かるから といった理由で設定されているとどこかで聞いたことがあります。
4947日前view459

この製品について質問する