パジェロイオ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"停車"10 - 20 件目を表示
5 - 28安全装備5J00509700056運転席のシートベルトを着用しないままエンジンスイッチをONにすると,警告灯が点灯し,約6秒間ブザーが鳴ってシートベルトの着用を促します。そのままシートベルトを着用せずに走行したとき,エンジンスイッチをONにしてから約1分が経過していると警告灯が点灯・点滅を繰り返し,ブザーが断続的に鳴ります。警告灯とブザーの警告は約90秒で止まります。その後,シートベルトを着用しないまま停車・発進を繰り返すと,発進するたびに警告灯とブザーによってシートベルトの着用を促します。また,走行中にシートベルトを外しても同じようにシートベルトの着用を促します。シートベルトを着用すれば警告は止まります。J00508000267肩部ベルトの高さを調整することができます。ベルトが首,顔に当たったり,肩から外れて腕にかかってしまうときに調整してください。上げるときはアンカーをそのまま押し上げ,下げるときはロックノブを押したままアンカーを下げます。調整後はアンカーが固定されていることを確認します。◆◆ シートベルト警告シートベルト警告◆◆ ベルトが首,顔に当たるときベルトが首,顔に当たるときは(アジャ...
2 - 122 - 1お車のご使用前に知っておいていただきたいこと,守っていただきたい「警告」「注意」をまとめて記載しています。重要ですので,しっかりお読みください。日常点検 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2- 2出発前は . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2- 4お子さまを乗せるときは. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2- 7走行するときは. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2- 11走行中に異常に気づいたら. . . ...
安全なドライブのために2 - 212J00200701220枯草や紙など燃えやすいものの近くには車を止めないでください。走行後の排気管は高温になっているため,火災になるおそれがあります。長く停車するときは,エンジンを止めてください。燃料の無駄使いであると同時に,騒音や排気ガスにより周辺への迷惑となります。車が無人で動き出したり,盗難にあうおそれがありますので,車から離れるときは必ずつぎのことをお守りください。*駐車ブレーキをかける。*セレクターレバーを に入れる。*エンジンを止める。*キーを抜き,ドアを施錠する。また,施錠していても車内に貴重品を置いたままにしないでください。エンジンがかかっていないと,ブレーキの効きが非常に悪くなったり,ハンドルが非常に重くなるため,思わぬ事故につながるおそれがあります。坂道で車を移動させるときも,必ずエンジンをかけてください。駐停車するときは燃えやすいものの近くには車を止めない長時間のアイドリングは避ける車から離れるときは車を移動するときは必ずエンジンを始動する
7 - 26運転装置7J00708200085エンジンスイッチがONのとき,メーター内の2WD/4WD作動表示灯が数秒間点灯した後,トランスファーの切り換え状態を表示します。アドバイス「2H」↔「4H」↔「4HLc」の切り換えは時速100km/h以下で行ってください。「4HLc」↔「4LLc」の切り換え中にセレクターレバーを操作するとギヤ鳴り音がする場合があります。2WD/4WD作動表示灯で「4HLc」または「4LLc」に切り換わったことを確認してからセレクターレバーを操作してください。寒冷時に,走り始めてすぐに「2H」→「4H」に切り換えるとギヤ鳴り音がする場合があります。寒冷時は停車して切り換えてください。停車中に「2H」↔「4H」↔「4HLc」に 切り換え2WD/4WD作動表示灯が点滅しているときは,作動切り換え中です。徐行し,表示灯が点滅から点灯状態になったことを確認してから,通常走行してください。→「2WD/4WD作動表示灯」P. 7-26クルーズコントロール付き車は,クルーズコントロールが作動中に「2H」↔「4H」↔「4HLc」に切り換えると,ギヤ鳴り音がすることがあります。2WD/4WD作動表示...
安全なドライブのために2 - 232J00200901408運転中,運転者が自動車電話や携帯電話を使用すると周囲の状況に対する注意が不十分になり,思わぬ事故につながるおそれがあります。運転中,運転者がハンズフリー以外の自動車電話や携帯電話を使用することは法律で禁止されています。走行中にオーディオまたは,カーナビゲーションなどの操作をしないでください。操作に気をとられて思わぬ事故につながるおそれがあります。喫煙しながらの運転は控えてください。注意がおろそかになり,思わぬ事故を招くことがあります。強い直射日光にさらされると車内が高温になるため,ライターなどの可燃物は自然発火したり,炭酸飲料やビールなどの缶は破裂するおそれがあります。また,プラスチックレンズまたはプラスチック素材のメガネは変形,ひび割れをおこすおそれがあります。灰皿を使用したあとは,マッチやタバコの火は確実に消し,必ず閉めてください。万一の場合,火災になるおそれがあります。こんなことにも注意運転中に自動車電話や携帯電話を使用しないオーディオなどの操作は停車してから喫煙しながらの運転は控える車内にライター・炭酸飲料缶・メガネなどを放置しない灰皿を使用...
安全なドライブのために2 - 152J00200500856走行中にエンストしたときは,運転操作に変化がおきますので,つぎの点に注意して車を安全な場所に止めてください。*ブレーキ倍力装置が働かなくなるため,ブレーキの効きが非常に悪くなります。通常よりブレーキペダルを強く踏み続けてください。ブレーキペダルから足を離し,再び踏み直すと,ブレーキの効きがさらに悪くなります。*万一,スピードが落ちないときは,駐車ブレーキを慎重にかけてください。このときも,ブレーキペダルは強く踏み続けてください。*パワーステアリング装置が働かなくなるため,ハンドルが非常に重くなります。走行中にタイヤがパンクまたはバーストすると,車両のコントロールができなくなるおそれがあります。ハンドルをしっかり持ち,徐々にブレーキをかけてスピードを落としてください。つぎのようなときは,パンクやバーストが考えられます。*ハンドルがとられるとき*異常な振動があるとき*車両が異常に傾いたとき警告灯が点灯または点滅したときは,安全な場所に停車し,適切な処置をしてください。→「警告灯が点灯または点滅したときは!」P. 13-2点灯または点滅したまま走行すると,...
各部の開閉4 - 114AJ00410200021乗車または降車時の足元確認のためドアミラー下部のランプが点灯し,路面を照らします。つぎのようなときに点灯または消灯します。キーレスエントリーまたはセンタードアロックスイッチによりすべてのドア(含む,バックドア)を解錠すると点灯し,約15秒後に消灯します。いずれかのドアまたはバックドアを開けると点灯し,約2分後に消灯します。 点灯中にすべてのドア(含む,バックドア)を閉じると約30秒後に消灯します。J00401000111アプローチランプアドバイス点灯中につぎの操作をすると消灯します。*キーレスエントリーまたはセンタードアロックスイッチによりすべてのドア(含む,バックドア)を施錠したとき*エンジンスイッチをONにしたときアプローチランプバックドア警告走行前に必ずバックドアが確実に閉じていることを確認してください。開けたまま走行すると,車内に排気ガスが侵入し,一酸化炭素中毒になるおそれがあります。道路上でバックドアを開けて駐停車するときは車両後方に停止表示板などを置いてください。バックドアを開けたときに非常点滅灯などが後方の車両から確認できなくなる場合があるため,...
6 - 64メーター・スイッチ6〈7人乗り〉J00610400041乗員の人数や荷物の重さなどによる車両姿勢の変化に応じて,ヘッドライトの照らす方向(光軸)を自動的に調整する装置です。エンジンスイッチがONのときにヘッドライトが点灯すると,停車時にヘッドライトの光軸を自動的に調整します。J00611300034正常なときはエンジンスイッチをONにすると点灯し,数秒後に消灯します。乗員やラゲッジルームの積載状態ダイヤル位置運転席乗車時0運転席+助手席乗車時0運転席+助手席+サードシート2人乗車時2全席乗車時2全席乗車時+ラゲッジルーム最大積載時3運転席乗車時+ラゲッジルーム最大積載時(サードシート格納)4アドバイス車検等で光軸調整をするときは,ダイヤルを"0"の位置(光軸が一番上向きの位置)にしてから行ってください。ヘッドライトオートレべリングディスチャージヘッドライト付き車◆◆ ヘッドライトオートレベリンヘッドライトオートレベリング警告灯注意エンジンスイッチをONにしても警告灯が点灯しない,または点灯したままのときは装置の故障が考えられます。三菱自動車販売会社で点検を受けてください。
安全なドライブのために2 - 112J00200400321駐車後や信号待ちなどで停車したあとは,子どもや障害物など,車のまわりの安全を十分確認してから発進してください。車をバックさせるときは目で後方を確認してください。バックミラーでは確認できない死角があります。走行中,同乗者はシートを倒して寝ころばないでください。シートを倒して寝ころんでいると,急ブレーキをかけたときや衝突したときなど,身体がシートベルトの下にもぐり込み,重大な傷害を受けるおそれがあります。走行するときは発進するときは 同乗者はシートを倒して寝ころばない
7 - 22運転装置7セレクターレバーを で走行します。発進するとスピードに応じて自動的に変速されます。セレクターレバーをマニュアルゲートに入れるとスポーツモードが選択され,マニュアルトランスミッションのような走行が楽しめます。→「スポーツモード」P. 7-19アクセルペダルを深く踏み込みます。自動的に低速ギヤに切り換わって急加速ができます。これをキックダウンといいます。1.セレクターレバーは のままブレーキペダルをしっかりと踏みます。2.必要に応じて駐車ブレーキをかけます。3.渋滞などで停車時間が長くなりそうなときはセレクターレバーを に入れます。4.再発進するときは,セレクターレバーが 位置にあることを確認してから発進してください。◆◆ 通常走行通常走行◆◆ 急加速したいとき急加速したいとき停 車注意エアコン作動時などは,自動的にエンジン回転数が高くなり,クリープ現象が強くなります。ブレーキペダルをしっかり踏んでください。注意急な上り坂ではクリープ現象が働いても,車が後退することがあります。停止時はブレーキペダルを踏み,しっかりと駐車ブレーキをかけてください。上り坂でブレーキペダルを踏まずに,アクセルペダ...

この製品について質問する