ブーン
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ダイハツ"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得ダウンサイジングターボとX4のターボは「まったく違う哲学」で成り立ってますから....
2966日前view15
全般
 
質問者が納得たぶん不人気車を中心にOEMしてもらうとおもいますよ。 元々売れていない車が売れなくなってもダイハツディーラーは痛くないし、トヨタブランドで売れればダイハツの工場は生産台数が増えて喜ぶでしょうし。
5000日前view23
全般
 
質問者が納得軽自動車に近いボディで5人乗りはかなり狭いでしょう。 小さくて乗りたいとは思いませんね。 運転して楽しいVW UP! ASGの方が価値があると思います。 人の好み次第ですけど。 今乗っている車と比較して出力が15%,トルクが20%しか無いので、私には購入の選択肢にも入りません。 (honda_s660_2016さんへ)
2999日前view17
全般
 
質問者が納得私はブーンに乗っていますが、ヴィッツのほうが燃費が良さそう・・・ パッソとブーンはマークが違うだけです。 ブーンはダイハツマーク、パッソは四角いパッソのマーク?がついていますが、見た目パッソのマークのほうが可愛いなと思います。
5025日前view19
全般
 
質問者が納得軽は外寸に規格はありますが内寸の規格はありません 内寸は車種によって違います ただしカタログ値と実際に乗った感覚は違います 特に室内長はインパネの一番出っ張っている所からリアシートの背もたれまでなので インパネ中央部が出ているタイプのクルマだとカタログ値は小さくなってしまいます これは普通車でも同じですけど ブーンは軽ではありませんから外寸も内寸も幅が軽のムーヴとはかなり違います 室内長・幅・高さは(グレードで若干の差があると思いますが) ブーン:1830×1420×1280 ムーヴ:2110×1350×1...
5066日前view18
全般
 
質問者が納得「PABOON」ですか・・・ 私の知る限りでは知らないですね・・・ エンブレムチューンじゃないですかね。
5105日前view16
全般
 
質問者が納得ま、フロントのトーしか調整できない車両ですから・・・。また、3cm程度のダウンにしておけば、片減りも防げません? 車高を下げずに堅くしたい、アライメントが狂わないと思いなら、スプリング間にスペーサーでも入れたら良いかと思います。
5130日前view11
全般
 
質問者が納得残念ながらありません。 以前のモデルでも「トヨタ デュエット」「ダイハツ ストーリア」(パッソとブーンがこの後継でしょう。) と「ワゴンR」系しか無いのであまり期待は持てないかと。。。 軽自動車もしくは1200~1500CCくらいではダメなんですか?
5145日前view30
全般
 
質問者が納得初代のパッソも、ダイハツの工場で作ってますよ。 何を、いまさら???
5145日前view26
全般
 
質問者が納得BOON自体はまだ販売されてます。 というか最近モデルチェンジしたとこですね。 http://www.daihatsu.co.jp/lineup/boon/index.htm あとはトヨタがOEMでパッソを出してますよ。
5146日前view15

この製品について質問する