ミラ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"表示"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得補足について。 5ピンのコネクタが繋がっていれば問題ないと思います。 4ピンをいろいろ組み合わせたようですが、そのときはすべてのピンを同時に4箇所とも接続したのでしょうか? 4箇所同時に接続しないと作動しません。 ひとつ気になるのは、カメラに12ボルトをかけたことで故障しないかということです。 トヨタ純正は6ボルトで作動します。 カメラが壊れたかどうかはもう一度6ボルトの電源でテストしてみると良いでしょう。 ーーーー 考えられるのは、ナビ本体にリバースの信号がつながっていない、または ナビもカメ...
5101日前view29
全般
 
質問者が納得DISPというキーを押しながらHかMを押すと変更できます。 長押しで早送りです。
6677日前view25
全般
 
質問者が納得ミラココアがどうかは解りませんが、簡単に説明します。 購入時点では、完成試運転や搬送などで燃費には良くない動かし方をしています。 その為燃費計が上昇するためには相当のエコランが必要となります、その為に燃費計は上昇しなかったものと思われます。 一度燃料を満タンにしますと、そこから燃費計算を始めます。 元々燃費が良かったので表示も上がったのでしょう。 トリップメーターをリセットしないと燃費計算をリセットしない車もあります。 これ以上細かいことはディーラーで確認されて下さい。 参考まで
4223日前view15
全般
 
質問者が納得ナビの初期設定は、あらかじめディーラーでしてくれて いると思うので、ナビの初期不良か設定の手違いが考えられると 思います。新車で買って純正ナビは、3年間の保証があるので、 新品ではないですが、ほぼ新品に近い物と交換してもらえます。 今のナビは、GPSアンテナがフィルムアンテナと一体になっているので、 配線の不具合なども予想されるのでディーラーに連絡してGPSが測位しない ことを話して原因を調べてもらいましょう。
4078日前view33
全般
 
質問者が納得TVでうたわれている30km/LはJC08モードでの値になります。 あくまで、実際の走行を模擬して作られたモードを、シャシーダイナモ上にて走らせて 燃費の計測をしていますので、実際には走り方により大きく変わってしまいます。 とくに、通勤でご使用とのことですので、距離が短い場合は特に燃費が悪化します。 また、貴殿の車両は4WDなので、さらに悪くなるかと。 (30という数字は2WDだったかと) また、寒い季節は燃費が悪くなるという要因もあります。 さらには、メーターに表示されているのは、 吐出した(車側が...
4806日前view9
  1. 1

この製品について質問する