ミラカスタム
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"結果"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得これは、私が営業で実際にクレーム対応したケースです。 絶対参考になります。 こういうガソスタやディーラーのユーザーを混乱させるような事は絶対許しません! まず、ガソスタで交換したCVTオイルが、あなたの車に適合したオイル(ダイハツのCVT対応オイル)だったのか? また、作業に落ち度はなかったのか?が論点になります。 いずれも問題なければガソスタに請求するのは無理です。落ち度がないのに弁償する理由はないからです。 ディーラーで点検の際に油量確認はして問題なかったでしょうか? だとすれば、ろくに原因究明もせず...
5078日前view1806
全般
 
質問者が納得整備士です。 バッテリ上がりを起こす原因。それが一番大切ですな。 以前エネオスでバイトしていました。 あのバッテリーチェッカーは嘘を付きます。 エネオスで交換して一年のバッテリー(赤)をチェックしても要注意がでました。 車両もクラウンでしたので発電量に問題があったとは思えません。 ディーラーが交換不要と言ったなら大丈夫です。 問題ありません。 ガソリンスタンドでガソリン以外の物は絶対に買ってはいけません。 洗車もしない方が無難です。 今回は勉強と思って、また次回交換する時はよく確...
5081日前view60
全般
 
質問者が納得ミラカスタムRSは15インチで、スティングレーは14インチ。 これだけ見ても、同じ条件での比較はできないですよ。 単純に装備の差です。 >>補足 乗ってみると直ぐ分かるけど、確かにSUZUKIはボディが薄い感じがするし エンジンもどこと無く浮ついた安っぽい音がするけど、同じ軽という範疇 を越えるほどの差があるとは思えないです。 多少ですがDAIHATSUがシッカリした車作りをしている感じはしますが、 本当に耐久性に大きく影響があるかは分かりません。 ただ、SUZUKIのどんなことを...
5109日前view26
  1. 1

この製品について質問する