エブリイ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"中古"16 件の検索結果
全般
 
質問者が納得見た目が同じような物でしたら問題ないでしょう。スズキ車共通の規格がほとんどですから。
4723日前view1051
全般
 
質問者が納得ハンドルを回すときの音は油切れでしょう。足元のステアリングシャフトが床に入っているところのゴムとシャフトの間にグリススプレーを吹いて見てください。 DA64Wかな?段差で音がするのはスタビのブッシュが悪い可能性が高いです。安全性には問題ないですがうるさいので修理した方がいいです。 後ろからの音は調べないと分かりませんがハブベアリングが悪い可能性があります。それが悪い場合は直さないといけません。 一度、専門家に見せた方がいいですよ。
4772日前view112
全般
 
質問者が納得黒なら90万ぐらいつくと思います。 半年前は85万ぐらいです。 相場は多少上がっていますが、5万ぐらいです。
4781日前view96
全般
 
質問者が納得微妙な賭けですね。 距離から言って、これから不具合がチョコチョコ出て、出費が出る時期です。 しかも、新車の頃より磨耗によりパワーダウンしていますし エンジンの振動も大きくなって、 サスペンションも痛んで乗り心地も悪くなっているはずです。 当然、前オーナーもそれを理解した上で買い換えたため 中古車として存在するわけです。 おそらく車検が切れて、0円~数万円で下取りされたものでしょう。 妥協できるなら買っても良いでしょう。 (エブリイにタイミングベルトは無いので、オルタネーターのベルトの間違いでしょう。 ...
4792日前view119
全般
 
質問者が納得田舎などの農作業用の軽トラは泥などにはまりにくいLSDが付いているのでLSDをつけた方が安上がりだと思います
4800日前view66
全般
 
質問者が納得5MTであれば チョイ乗り中心で12~ 田舎で片道10km通勤すれば14~15 遠出して17~18 ハイギヤードな車なら最大20くらいは出ます。 ATであれば2割くらい低いと考えてください。 チョイ乗りだけだと10切ることもザラにあります。 【追】 仕事でいろいろ乗ってきたから書きますが、ワゴンもバンも同じです。トラックでさえ同じ傾向です。装備による重量差など大して変わりません。 2WDと4WDの差でさえ、思ったより少ないんですから。 むしろホンダの2WD/MTなどはバモスの方がハイギヤードで、アクティ...
4874日前view84
全般
 
質問者が納得ウチにエブリィターボが居ますよ^^ ターボであり 純正のエアロ!?デザインのバンパーなどなどにドレスアップされたモデルにつき 上級グレードです。 年式は10年ですが DE51Vのルーフ形状は一緒だと思います。。。 10年(4月) DE51V-880875です。
5094日前view28
全般
 
質問者が納得確かに貴方の気持ちがよくわかります。中古車さんは30万ぐらいで売った自動車が修理に20万オーバーは痛いでしょうね。私の案ですが若し中古のエンジンを載せるならこちらから条件を出された方が好いと思いますが 例えば再延長の保証をエンジンだけはしてくださいとでなければOHしてくださいとそれも出来ないなら違う車の交換してくださいと。スズキに限らず軽自動車はオイルメインテナンスがしてない車はエンジンが壊れます。若し中古エンジンを載せるならオイルキャップを外し中をのぞき真っ黒であればほぼ同じ結果の異音になります
4928日前view158
全般
 
質問者が納得エブリイの新規格1型は64馬力ではなく、馬力控えめのマイルドターボになっています。 しかし、それでもパワーなさ過ぎだと思います。NAのATでももっと走るはず。 MTだとNAであっても100km/h巡航なんか楽々快適です。格別速くはないですが流れには乗れます。 3ATだと回転数が高くて騒音はそれなりになりますが、そこまで酷くはないです。 燃費に関しては、この手の車のATはターボ有り無しに関係なく10切るのも珍しくないです。 ひょっとして、ターボが死んでませんか?
6125日前view220
全般
 
質問者が納得AT車ならミッションがそろそろヤバ目な距離なので要注意です。 スズキのK6Aはチェーンは切れませんがチェーンの張りを調整する部品が摩耗してきます。 程度は良くないと思いますが内外装が良くて、車検2年付き(車検後納車)、1年間保証(走行無制限)、支払い総額30万円なら妥当かと思います。
4447日前view131
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する