ジムニー
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"原因"15 件の検索結果
全般
 
質問者が納得焦げ臭いということはスイッチが焼けたかもしれません。 この型のスイッチはよくハンダが剥がれたりして接触不良を起こします。 スイッチに異常がなければブロアモーター本体かも。
4442日前view196
全般
 
質問者が納得ジムニーの持病です。 “JB23 シミー”や“JB23 ジャダー”なんかで調べてみて下さい。 症例や対策が沢山出てきます。 単純にタイヤのエア圧を規定圧にするだけで治まる事も有りますので試して下さい。 確か1.4kgf/cm2とかだったと思いますが、案外車屋さんは規定を無視して、なんでもかんでも2.0kgf/cm2くらい入れてる事があります。
4442日前view555
全般
 
質問者が納得本当に4L固定になっているでしょうか? 4Lには停車中でしか切り替えできないはずなので、ちょっと考えられないですね。 恐らく試しているでしょうが、通常4Lからは、4H→2Hと順に切り替えていきます。 ディーラーに診てもらうのは無料なので、まずは見積もってもらうのが良いと思います。
4475日前view99
全般
 
質問者が納得たぶん 調整シムをいれれば 治るとおもいますよ デイラーで調整シムを、いえば わかりますよ 部品代は1000以下ですが たぶん工賃は一万近くはするかも?
2980日前view25
全般
 
質問者が納得足回りのリンク系統が想定外の状態にあるので何が起きてもおかしくはないですよね。。。。ブッシュのねじれ、もしくはねじ切れとかどこかに負荷が異常にかかってるとか。
4566日前view1314
全般
 
質問者が納得原因は何だと思われるでしょうか? つ『固着』
4588日前view136
全般
 
質問者が納得トランスファー自体に不具合が発生したなら、60~70Kmだけ異常が起きる事は考えにくいと思います。 一応、JB23の振動対策はノーマルでもなされています。http://www.4x4magazine.co.jp/jimnyreport/398/ JB23で異常振動といえば、定番はジャダーなんですが・・・。でもハンドルはぶれないみたいですし・・?ちなみにジャダー対策してますか?「JB23 ジャダー」で検索すると、いろいろ見れます。遅かれ早かれJB23乗りはジャダー問題にぶつかります。
4332日前view1134
全般
 
質問者が納得こんにちは。 整備関係のお仕事従事者です。 まずはじめに.... 相談するところを間違えていますよ。 ココで質問しても解決には繋がらないとおもいます。 エンジンASSY ターボチャージャーASSY交換した理由がわかりません。 例えば ラジエターからの水漏れでエンジンがお亡くなりになったとします。 オーバーホールするよりもリビルとが安く収まる場合にはリビルと交換します。 ***ただし良く考えて下さい。*** リビルとに交換しただけではまた直ぐにエンジンが焼きつきを起こして エンジンがお亡...
3803日前view211
全般
 
質問者が納得リーディングアーム自体に曲がりが無ければ、交換の必要はありません。 ブッシュのみの交換でOKです。(ディーラーでは、部品が出ないと言われるかもしれませんが、専門店なら有ります。私も買いましたから)キングピンベアリングは消耗品です。 ついでに、シャフトシールも交換しましょう! 300円位の部品なので。
4392日前view161
全般
 
質問者が納得こんにちは。 通常ボディーはフレームで支えられてますが、ボディーリフトするためにブロックを噛ませますから当然ボディーはフレームじゃなくブロックで支えられる事になりますのでボディーの重量でブロック周辺に応力が掛かりすぎますのでボディーが割れる場合があります。 大きな音がしたところに有るブロックが錆びてませんか? 補足 ブロックが錆びてなくてもボディーが割れている可能性も有りますので一度その音がしたとされる左前を重点的に点検した方が良いでしょうね。
4199日前view173
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する