ワゴンR
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"車種"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得燃調が極端にズレて不完全燃焼をすると白煙を発生します。 商品の説明書きを見ると、ノックリタードを回避しているとありますが、そもそもリタードはエンジンを保護するための制御であり、保護することを回避するというのはエンジンを壊そうとしているのと同じことですね。 エアフロや吸気圧センサーにより吸気量を検出して適切な燃料を噴射しながら点火時期もベストな状態にしているのに、これを態々ズラしてバランスを崩せばエンジン不調になるだけです。。 DジェテロやLジェテロといった機構の違う複数の車種に対して、ポン付で全て対応できる...
3010日前view18
全般
 
質問者が納得3種のスピーカーをどのように配線してるかによりますが… フェダーで調整出来ませんか?
3478日前view0
全般
 
質問者が納得ABSは黄色です、ジムニーも同様になりますがABSが実際に作動しないかはまだ確かめていませんが 砂利のある所で少しきつめにブレーキをかけてロックするかしないかで判断出来ますよ。ベンツの場合はABS作動しませんでした。
3149日前view0
全般
 
質問者が納得典型的なカム角センサーの故障の症状です。 ECU診断しなくても症状は簡単に出せますので、ディーラーに出せば一発です。 (ダイアグしか頼ってないディーラーで、診断できないような所は止めましょう) センサー2個使ってるので、工賃、部品含めて2万くらい。 今は再始動できても、最悪始動不可になりますので、修理するならお早めに。
3784日前view55
全般
 
質問者が納得シガーライタのヒューズは切れていませんか。 同じ配線の車種がたまにあります。 他にも怪しいヒューズは全部抜いて確認してみて下さい。 常時電源が通電していないのであれば、 配線を引っ張ってどこかがショートしてヒューズが切れた、 もしくは断線したと考えるのが大筋です。 車両側のカプラまで電気が来ているかも確認してください。 検電テスタをお持ちですのでカプラの裏側から配線の隙間に差し込めば解ります。 オーディオの故障を疑うのでしたら、 車両側アクセサリー(ACC)から二股でオーディオ側のアクセサリーと常時電源...
4707日前view65
全般
 
質問者が納得初めまして。 中古のミッションがないならば、フルオーバーホールしかないと思います。 ワゴンRは、初期型のCT型しか流用できません。 ミッションなんてそう簡単に壊れる物ではありません、フルオーバーホールした方が良いです。 中古のミッションを載せ替えてもまともに使えるかどうかは、分かりません。 中古のミッションも以外に高いので、HOした方が良いですよ。 次いでに、LSDを入れて強化クラッチとか入れてみてはいかがでしょうか。 それでは、失礼致しました。
3393日前view0
全般
 
質問者が納得GCインプレッサにしましょう。 比較的まともな車もある、車種としては市場流通数が多いので部品もまだある。大きすぎず小さすぎない。 いかがでしょう。
3402日前view2
全般
 
質問者が納得To echo250echoさん メンテナンスさえシッカリしていれば、何処のメーカーも故障なんて滅多にしません。 よく壊れるって言う人間は、メンテナンスが中途半端で、消耗品の交換をおろそかしているパターンが殆ど言っても良いです。 で、メンテナンスをおろそかにすると、手に負えなくなってくる箇所に関しては、メーカーによって特徴があるようですね。 例えばダイハツは、エンジン自体は丈夫ですが、エンジンの循環機構がトラブルを起こしやすく、オイル交換や冷却液の管理が悪いと簡単にエンジン交換に発展する傾向があります。 ...
3568日前view1
全般
 
質問者が納得軽って、ボロボロでも動いている車なら、意外と値段付きますよ(^-^) 5000円って事は無いと思います(^-^)
2919日前view14
全般
 
質問者が納得10年式のワゴンRがどの型か分かりませんが、9年式CTワゴンR(ターボ無し)、13年式ヴィッツに乗っていました。 85000キロも走っていると、修理代も結構嵩んできます。購入予定のワゴンRの程度はどれほどの物か分かりませんが、色々不具合が出てきてもおかしくない時期だと思います。 燃費もヴィッツの方が良いです。自分は結構飛ばす方ですが、ワゴンRが8km/L、ヴィッツ15km/L位でした。
5196日前view83

この製品について質問する