質問者が納得現役の蛇使いです。
ロメオの車を、日本的な感覚で捉える場合は、目で見て、触れてみて、乗ってみる、ことを強くお勧めします。
まず、既に書かれているとおり、タイベル・ウオポンの交換は必須ですし、また費用もそれなりにかかります。
また、6年落ちとなると、青空保管の場合、そろそろパッと見えない部分のサビも気になります。
さらに、ATとは言え、2ペダルMT(セレ)ですから、運転時の違和感にも承知しておく必要もあります(私の友人は見た目で147を買いましたが、セレに慣れずにすぐ売却しました)。
初期の156ほどでは...
5608日前view153