ゴルフ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ワゴン"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得6000km程度ならオイルは関係ないと思いますが…… とりあえず開き方ですけど…… ゴルフ4と同じでしょうから、座ったときに右足のところにボンネットオープナーがあります。それを押すと、ボンネット付近のエンブレムのところから黒いレバーが出てくるのでそれを引っ張ってください。それで開くはずなんですが…… 何も起こらない場合は…… どこか壊れてます。
4279日前view125
全般
 
質問者が納得2002式GLi 7.2 万 km です。 このクルマはリア・エンジンではありません(苦笑)リアからノッキング…ってのは「??」ですね?? 私のは、マイナートラブルがとにかく多かったですよ。毎年Dラーサービスに入院させるのが“年中行事”みたいなもんになっています。 アイドリング中に、かすかにエンジンの回転が途切れるような振動は発生しますね。でも、気にしたもんじゃないですよ。 変速に関しては、おっしゃっておられるような症状は感じませんね。私は新車で購入しているので「こんなモンか。」と思っていますがね。 「〜...
4426日前view120
全般
 
質問者が納得排ガスがボコボコ言って、がイメージしづらいですが、 排ガスの異臭の原因として、 イグニッションコイルやプラグ、プラグコードなどの不良により、 エンジンがミスしている可能性がありますね。 その状態で走行を続けると、触媒が破損することがあります。 点火系を点検したほうが良さそうです。 サーモスタット交換は、ラジエーターホースを外して、 サーモスタットハウジングの2本のボルトを外せば交換できます。
3173日前view6
全般
 
質問者が納得プロならいっかしょ15分で出来るんじゃ・・・
4507日前view85
全般
 
質問者が納得純正のボルトを使用しているなら購入する必要はありませんよ!そのまま使えます
4524日前view68
全般
 
質問者が納得3万キロとありますので、 おそらく2004~2006年式の2型のV70Rだとは思いますけど。 *出来たらエンジン型式やモデル年式は最低でも記載してください。 オークションで70万、現状渡し、検無し タイミングベルトやウォータポンプ交換済み。 正直これだけでの情報では安心とは言えませんね。 まず、実際に現車確認を行い、試乗が可能なら乗り心地や異音のチェック、整備記録簿の閲覧が可能なら、前のオーナーがキチンとメンテナンスを行っていたのか確認は必ずしておきましょう。 神奈川のドクターV(旧ドクターボルボ)の...
4278日前view95
全般
 
質問者が納得エンジンルームからの音ならスロットル操作して音源を絞ってください。 ウォーターポンプが怪しいかもしれません。 この場合は部品代2万円程度、交換は私でもできます。 自分で判断出来ない場合は整備工場等で点検してください。
4908日前view52
全般
 
質問者が納得Brite Starのバッテリーを長年使ってますが、トラブったことはないですね。 車はMercedes-Benz Cクラス(W202)とRenault Lutecia RXEです。 少なくとも新車時に装着してあったBosch(Cクラス)やメーカー忘れた欧州製(Lutecia)よりはずっと長持ちしてます。ネットで買いましたが、いづれも一万円は越えてました。二万円未満ではありましたが。
4591日前view157
全般
 
質問者が納得購入前に「シャフトブーツ」は必ず確認してもらって下さい。レギュラーガソリンでも問題無く走行可能ですが「オクタン価」が下がる分パワーダウンは免れる事は出来ません。
5502日前view14
全般
 
質問者が納得長く使える車はいいですね。 11年目ということですが、現物が見れませんので、あくまでも推測での話になりますが、ゴム類の交換の計画を立ててみてはいかがでしょうか。 ブレーキホース→パワステホース→ラジエタホース→マウント類→足周りブッシング類→エアコンホース みたいな感じではいかがでしょうか。 しかし、どれも一度点検してもらってからでよいとは思います。
4276日前view102
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する