カングー
x
Gizport

カングー 一度エンジンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"一度エンジン"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得安ければ電装系のコネクタ不良。1万円レベル。 高くてATミッションのソレノイドか最悪AT。 ソレノイドなら10万円あたり、ATだと40マン~ まずいくらカングーでもAT本体故障ってあまりないですけどね・・ わたしも好きで乗ってるので周りがなに言おうと関係なく乗ってますが・・現在10万kです。 年式は同じですね。 売れば高いので興味がないなら売ってしまうのも手かと・・黄色や青のソリッドなら完調の状態で100万円前後で業販されています。非常に人気がある車です。 絶対に50~80万以上で売りつけましょう。
4846日前view111
全般
 
質問者が納得カングーに限らず、ルノーのポンコツっぷりの原因は配線。不調の原因はTDCセンサーと呼ばれる肝心なセンサーの配線不良、故障が多いです。普通に配線不良も・・・。コネクターが劣化して・・・。エンコでJAFしか手がなくなるので早めにもってきましょう。 ATが故障する場合は、シフトショックがでる、シフトが変わらない、ジャダー、(シャダー)(細かい異常振動)がでます。 以上の症状がない場合はとりあえずまだ平気。 フランス車共通のAL4、DP0というATは故障するのは有名で、いまでも2万kmごとにフルード交換をしないと...
4549日前view114
  1. 1

この製品について質問する