シボレーサバーバン
x
Gizport

シボレーサバーバン の使い方、故障・トラブル対処法

 
40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得コツなど無いと思います。 サバーバンは解りませんが一般的にはナットを外してもワイパーの心棒がテーパー状になっていて食い込み外れない状態だと思われます。 とにかく前後左右に(壊れない程度にですが)ゆすって外します。 最初はビクともしませんが徐々に緩んできて、突然外れます。 他車種ですが何台も外した経験から。 やってみてください。
5393日前view190
全般
 
質問者が納得症状からすると、失火と燃調の狂いが考えられますが、早急にプロのチェックを受けることをお勧めします。 (プラグコード以外の不具合も十分考えられますので)
5416日前view207
全般
 
質問者が納得まずはプラグコードを疑いましょう。 エンジンをかけて、1本づつ抜いたり入れたりしてエンジン症状が変わるならそのプラグコードは生きている。 症状が変わらないならそのコードが死んでいると判定できると思います。 ただ、漏電している場合もあるのでゴム手袋はしてた方が良いと思います。
5416日前view153
全般
 
質問者が納得それは、デイタイムランニングランプといいます。故障ではありません。アメリカではデイランプが常識で、運転する時は常に、(昼間でも)ヘッドライトを点灯します。だからそのグリーンのランプはヘッドライトがついていませんよってゆう表示です。ちなみに、2000y以降のC/KやGMC、エスカレード(2002y以降)なんかはエンジンをかけると勝手にヘッドライトが点灯します。普通には消せません。
5428日前view135
全般
 
質問者が納得こんばんは。 ワイパーモジュール不良でしょうね。 トルクスねじで分解でいますから 基盤の半田付けをやり直してみましょう。
5430日前view185
全般
 
質問者が納得前の黄色はパスできますが後の「赤色」がダメです。 オン・オフできるスイッチを介して検査時に点灯しないようにして通しました。
5486日前view175
全般
 
質問者が納得私の家は父がBMW、ベンツの大きいセダンとかクーペに乗っていましたが何とも思いませんでした。 そんな車より野球のコーチが乗る1BOXの方が楽しかったし、近所のフェアレディZの方がカッコよく見えました。 今となっては私も大きめのセダンが好きで乗ってますが、やはり子供は広い車か、いかにもスポーツカーっていう感じの車が好きだろうと思います。
5493日前view95
全般
 
質問者が納得98年式に乗っていますが、月に3万も要らないですよ~。 私のは運が良かったのか3年乗っていますが(遠出しまくりでかなりの距離は走ってます。)まだ一度も故障は無いです。 車屋から言われているので念の為、メンテ用にお金は貯めていますが。 ただやっぱり週に1~2回の乗車でもガス代はかかってるような気がします。現実逃避したいので燃費は計っていませんが。 でも何よりも目立ちますので是非乗ってみられたらと思います!! V8エンジンのドロドロ音とトルク感ある走りはたまりませんよ(笑)
5505日前view87
全般
 
質問者が納得2代目(1967-1972)のモデルですね。 1973式が出るまではこのスタイルだったようです。
5534日前view138
全般
 
質問者が納得10年ほど前は、サバーバンは「テキサスのキャディラック」 と呼ばれていました。 ナビゲーターもエスカレロも無い時代です。 ナビゲーターの出現で、キャディラックも GMT7000ユーコンデナリをベースに バッジエンジニアリングしました。 国が違えば車格とサイズは一致しません。 例えば日本車で一番の車格はトヨタセンチュリーですが、 イタリア車で一番はマセラッティクアトロポルテです。 イギリスだとロールズロイスファンタムです。 アメリカだとリンカーンタウンカーです。 サバーバンの場合は、 広い意味の日...
5528日前view245

この製品について質問する