PIXUS 560i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"6 件の検索結果
故障・エラー
 
質問者が納得電源ランプが3回点滅するということは、たしかに紙詰まりが起きていますね。 排紙トレイを開けて、リセットボタンを押すと排紙されるはずなんですが、やはり空回りしてしまいますか? リセットボタンを長押しすると、給紙ローラーが動くという仕様になっているようなので、何度か繰り返してみるといいかもしれません。 あるいは、電源を切って、コンセントも抜いて、数分放置してからもう一度電源を入れてみるのも常套手段です。
3840日前view431
全般
 
質問者が納得今お使いのプリンタと同じキャノンのPIXUS MP600ならオールインワンですし、宜しいかと? http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/mp600/index.html スキャナ・コピー機能付きでCDラベル印刷出来るのは、これより上のグレードになります。 値段ですが価格.comで16000円台~となってましたから、探せば2万円で買えると思います。 エプソンだとPM-A820~上位機種でないとCDラベル印刷が出来ません。 http://www.epson.jp/product...
6167日前view20
全般
 
質問者が納得先日同じ機種のプリンター(560i)が3年半使用して 壊れて(?)買い代えました と言うのも新機種購入額がコピーとスキャナー付きの複合機で 16000円(MP500)ほどでした そして560iを修理に出すと郵送料・手数料見積もり・修理代が 一律1万円ほどかかるという事でしたので 大変迷ったのですが買い替えを決心しました 後でひょっとしたらと思ったのは ふちなし印刷で調整していると 余分に余ったインクを溜め込む部分にインクが溜まり 満杯になると機能が停止してしまうという事が あるようでした ですから我が家...
6435日前view22
全般
 
質問者が納得全く同じ機種を全く同じ行動をとり全く動かなくなったので棄ててしまった人間がここに居ます(・_・、)
4449日前view24
全般
 
質問者が納得プリンタ本体をひっくり返すと、ねじ2本ぐらいで固定されているだけで 背面側にそのまま取り外せそうですが・・・? 560i 分解 をキーワードに出てきたところにあった写真を見た限りではおそらくそうであろうと思います。 ただし古い機種ですから、交換しても別の不具合が出る可能性があるので よほどの理由が無ければ買い替えをお勧めしますが・・・
4541日前view130
全般
 
質問者が納得プリンタの修理屋です。 ご自分で分解したのですよね。 だったら、そのくらいは判るはずなのですけどね、上カバーの裏側を見れば・・・・・・ 答えは、上の蓋の開閉検知スイッチです。 カバーを縦にして、蓋の開閉をすれば、蓋のすぐ後のレバーが少しだけ動いているはずです。 「現在まったく電源が入らないのですが、これは直るものでしょうか。 」・・・・最初の故障内容が何だったのか(どうしてカバーを外さなければならなかったのか)、 最初は電源は入っていたけど、作業をしているうちに入らなくなったのか。 そういったこと...
4549日前view117
  1. 1

この製品について質問する