質問者が納得プリンタの修理屋です。
前回の質問では肝心なところが書かれていなくて解答をしませんでしたが・・・・
かなり大きな勘違いはあるようですね。
ひとつはソフトとプリンタの関係です。
基本的にソフトの側でデーターを展開(メモリ上に文字などを点のデーターにして配置していきます)して、プリンタはそのデーターを受け取って印刷するだけです。
紙の有無程度は判断しますけれど、紙の種類、サイズなどはまったく考えずに印刷動作をしていきます。
プリンタには使える紙の指定があります。
PIXUS 900PDの場合はL判からA4ま...
5418日前view21