質問者が納得プリンタの修理屋です。
どうしようもないと考えるのが妥当でしょうね。
一瞬電源ランプが店頭するという事なので、かなりの確率でヘッド不良だろうと思います。
ヘッド洗浄の話が出ていますけど、こういう症状の場合はヘッド内部で回路がショートしてか電流が流れ、メイン基板の安全回路が働いていると思われます。
洗浄しても、ショートした部分は直らないと思います。
繰り返しやっていると、安全回路への負荷が大きくなり、最終的にはメイン基板自体が壊れて無反応になるはず。
基本的にヘッドは電源が入らないと外せません。
電...
4862日前view270